目覚めろ 日本人!
令和コミュニケーション
ご意見お待ちしています。

外交メニュー

歴史戦 
大嘘を日本統治の正当性に利用した日本政府!
  大嘘の南京大虐殺(歴史戦)
  大嘘の731部隊(歴史戦)
  大嘘のシナの徴用工・強制労働
  日韓併合(7奪)朝鮮半島は植民地に非ず!
  嘘の従軍慰安婦+北朝鮮+シナ
  嘘の徴用工+北朝鮮+シナ
  韓国朝鮮人だけが嫌いな旭日旗
  軍艦島・端島(嘘の奴隷労働)
  ソ連に勝手に行き己の意思で残こった朝鮮人
  関東大震災時の鮮人虐殺は大嘘(戦後政治が恣意的に垂れ流した大嘘)
  満州に渡った日本人(満蒙開拓団)

内在する脅威
  メディアは反日政府の洗脳工作機関
  国内に存在する敵・売国奴(個人・団体)
  ・脅威・大和民族と区別が出来ない和名を名乗る朝鮮人の存在!
  ・嘘を用いて日本人を弾圧する反日日本人
  在日朝鮮人(韓国+朝鮮)問題 
  多発する在日鮮人犯罪 
  訪日韓国人犯罪
  ・在日鮮人ヤクザ(日本のヤクザ人口の半数以上)
   エセ右翼=在日鮮人+通名エセ日本人
  ・在日鮮人(戦後に密入国+不法滞在)
  ・在日鮮人による嘘を用いた反日工作 

  在日シナ人問題(スパイ要注意) 
  多発する在日シナ人犯罪 
  訪日シナ人犯罪
    チャイニーズドラゴン(暴力団)
  ・在日シナ人による嘘を用いた工作
  ・国内に潜む危険な朝鮮の主体(チュチェ)思想
  
世界が嫌うシナ人の悪事の数々
  在日外国人犯罪(鮮人orシナ人以外) 

印象操作(工作)と言論弾圧
  反日日本人が仕掛ける言論弾圧と印象操作
  シナ人が仕掛ける言論弾圧と印象操作
  韓国・北朝鮮人による言論弾圧と印象操作
  外国人が仕掛ける言論弾圧と印象操作

・大嘘の明治維新
  戦後の日本政府が捏造した明治維新

外務省 日本人の心を失った外務役(外交力欠如)
  TTP
 二国間関係 
  日米・米日関係
    東京国際軍事裁判史観=敗戦利権
  日台・台日関係・日台安保対話
  日支・支日関係
  日英・英日関係
  日印・印日関係 
  日韓・韓日関係
  日朝・朝日関係
  日露・露日関係
  日支韓関係・明確に意思を示さない日本!

  
日本人が海外で襲われた!

・財務省
  戦後政治の極み、日本の官制デフレ騙し政治
  ・財政政策(騙す赤い木っ端役人)
  ・緊縮財政(国家衰退工作)

メディア(出版)
  反日日本政府の工作機関

文部科学省 真っ赤な役人が闊歩する省
  ・「いじめ」「いじめ自殺」に心を砕かない役人
  芸能・スポーツは戦後政治の洗脳の道具
  ・真っ赤な東大閥が牛耳る教育界
  日本政府が捏造した日本の歴史
  ・英雄、杉原千畝は捏造
  ・英雄、山本五十六は捏造
  ・帝国陸軍によるシナ侵略は捏造
  ・怪しい駐米野村吉三郎全権大使
  ・科研費の流れで分かる反日性向
  ・戦後教育の大罪
  ・反日左翼日本人を育てる戦後政府と教育界   
  ・孔子学院を廃除しろ(シナの工作機関)

通商産業省
  経済産業界(経団連)+日本の戦後政治
  ・戦後政治と親シナ親韓の経団連

・国交省 
  ・公明党=戦後政治(朝鮮宗教創価学会)に一任、これが正常なのか? 日本人!
  日本の領土・領海と赤い地方自治体
  北海道・東北ブロック/ 
※シナ人と在日朝鮮人、エセアイヌが蝕む北海道
  北方領土(南樺太・千島列島) 
  関東ブロック/
※神奈川の朝鮮化が醜い犯罪多発地域
  第二回・東京オリンピック
  中部ブロック/
※反日朝鮮化が酷い犯罪多発地域愛知県
  関西ブロック/ 
※朝鮮・シナ化が酷い大阪、特に酷い兵庫県、京都
  大阪都構想(橋下維新の国家分断工作)
  第二回大阪万国博覧会
  中国・四国ブロック/ 
  竹島
  九州・沖縄ブロック/
  対馬が危ない 守る気があるのか!
  尖閣諸島・東シナ海・宮古島海域
  太平洋海域
  日本海域
  津軽海峡(怪しい日本政府の戦後政治)


宗教
  創価学会(カルト)の凄まじい洗脳
  統一教会 安倍晋三と文鮮明、鳩山由紀夫
  成長の家
  アレフ
  カルト・韓国キリスト教福音宣教会「摂理」
  イスラム教
  キリスト教

利権の種類
  敗戦利権
  沖縄利権
  
捏造したアイヌ利権
  同和利権(在日鮮人利権)
  在日韓国人利権
  在日朝鮮人利権
  在日シナ人利権
  大阪と構想利権利権
  IR利権


トップに戻る
令和コミュニケーション・メニューに戻る
津軽海峡(怪しい日本政府の戦後政治)
年代 / 2026 2025 2024 2023 2022・2021



ロシアは日本の敵国、制裁への嫌がらせ!
多くの和名を名乗る朝鮮人が潜む日本政府はロシアが怖くて対抗できぬ!

2022・3・11 時事通信
ロシア海軍10隻、津軽海峡通過 ウクライナ侵攻と呼応か 防衛省 

「記事内容」
防衛省は11日、ロシア海軍の軍艦10隻が津軽海峡通過したと発表した。 同海軍2月にウクライナ周辺の自軍と呼応する形で、極東地域で大規模な海上演習を実施。 10隻はこの参加艦艇とみられ、岸信夫防衛相は同日の記者会見で   「ウクライナへの侵攻が行われる中、わが国周辺でロシア軍活動が活発化するのは懸念すべきものだ。 緊張感を持ち警戒監視に当たる」と話した。 外交ルートで関心を表明したという。

  【写真】津軽海峡に向け航行するウダロイ1級駆逐艦(2021年10月)

防衛省によると、10日午前2時ごろ、北海道襟裳岬の東北東約180キロの太平洋上を進むロシア海軍のウダロイI級駆逐艦など10隻海上自衛隊の哨戒機が発見。 10隻は10日夜から11日未明にかけ津軽海峡を通過し、日本海に向かった。 領海侵入はなかったという。

日本国分割統治を隠す戦後の日本政府!
戦後の日本政府は大和民族の政府に非ず!
大和民族よ、多くの朝鮮人が潜む戦後の日本政府を信じるな!
2021・10・31 真実の報道 エポックメディアNEWS
【遠見快評】中国とロシアの軍艦が、津軽海峡を通過、日本を2つにカットした。中共包囲網ますます強固に、プーチン「我、関せず」。オーカス同盟が拡張?米、台湾の国連機関参加を支持。 (7)
2021・10・30 ウラジオストク時事
中国との軍事協力アピール 日本周辺航行でロシア軍艦長 (6)
2021・10・25 【公式】日テレNEWS
【各国の思惑は】中露艦艇が津軽海峡を同時通過 日米豪印は合同訓練  (5)
2021・10・25 ANNnewsCH
異例・・・中ロの艦隊 ぐるりと“日本一周”その狙いは(2021年10月25日) (4)
2021・10・21 ニュース最前線 香港
【10.21役情最前線】中ロ10隻軍艦10隻が津軽海峡通過 目的は馬雲氏 千億台寄付で自由か 欧遊現実版中共の「イカゲーム」家庭を連座させる中共の新法案 (3)
2021・10・20 GLOBE+
中国とロシアの艦艇、津軽海峡を同時に通過 軍事協力進める両国、日本に足りない視点 (2)
2021・10・19 日テレ
中露艦艇、計10隻が津軽海峡を同時に通過 (1)
  (7)
「放送内容」
10月18日、中国とロシアの海軍駆逐艦など計10隻が、津軽海峡を通過し日本をぐるりと航海しました。 津軽海峡は北海道と本州の間の第一列島線の北部にある重要な海峡です。 この海峡のもっと狭いところでは19.5kmしかないため、国際法で定められた12カイリ(約22km)を領海とする規定によれば、ここはもう完全に日本の内海というわけです。 ※戦後の日本政府の正体を示す一事例! しかし、日本には   「持たず、つくらず、持ち込ませず」という非核三原則による制約があったため、津軽海峡が日本の内海だと、同盟国である米国の核搭載の軍艦はそこを通過できません。 そこで、日本政府は同盟国のために、津軽海峡の領海範囲を3カイリの約5.6kmに設定しました。 そのため、その中間地帯が   「公海」となってしまいました。 そういう背景があったため、たとえ津軽海峡に理論上の   「公海」が存在するにしても、これは同盟国に対する日本の   「礼儀」です。 ですので、今回のように、中国とロシアの軍艦がそろって、偉そうに威張りながら、ここを横断したとなれば、これは当然ながら   「友好的なメッセージ」であるはずがありません。
 
※大和民族が朝鮮人に国舵取りを委ねとぃいのか! 
  (6)

「記事内容」
ロシア太平洋艦隊の最新鋭コルベット艦   「アルダル・ツィデンジャポフ」のアンドラニク・シシマニャン艦長は29日、ロシアと中国の軍艦10隻による津軽、大隅両海峡の通航に関し、   「目的はロシアと中国の国旗を示し、アジア太平洋地域の安全を確保することだった」と強調し、中ロの軍事協力をアピールした。 同艦は軍艦10隻のうちの1隻。 極東ウラジオストクで記者団に語った。 中ロ軍艦10隻は今月17~23日に津軽海峡太平洋大隅海峡東シナ海の順に日本を周回する形で初の   「海上合同パトロール」を実施。 日米をけん制する狙いがあるとみられており、日本政府は   「わが国に対する示威活動」(岸信夫防衛相)と警戒を強めている。 艦長はウラジオストク沖の日本海で14~17日に行われた中ロ合同軍事演習にも言及。   「外国潜水艦の捜索や阻止」などの演習が行われたと説明した。 コルベット艦は29日、ウラジオストク沖の日本海で砲撃訓練などを実施。 訓練の様子は時事通信など内外メディアに公開された。 艦載砲   「A―190」で標的を攻撃する訓練では耳をつんざく砲撃音が船上に響き渡った。 訓練は3回に分けられ、単発の砲撃の後に間を置いて連射を行う場面もあった。 このほか、艦載機関砲   「AK630」を使ったダミーの機雷破壊や電波障害を起こして敵の空からの攻撃に対処する訓練を実施。 対潜哨戒ヘリコプター
  「Ka27」の甲板への着陸と離陸も行われた。 コルベット艦は昨年12月に太平洋艦隊に加わった。 
  (5)
「放送内容」
中国とロシアの海軍がウラジオストク沖の日本海で合同軍事演習を行いました。 演習終了後の18日には中国海軍のミサイル駆逐艦やロシア海軍の駆逐艦など合わせて10隻が初めて津軽海峡を同時に通過。その後太平洋を南下し、21日には伊豆諸島付近の海域を西進したということです。 一連の行動は何を意図したものなのでしょうか。 一方で、クアッドを構成する日米豪印の4か国は11日から14日にかけてインド沖のベンガル湾で共同訓練   「マラバール2021」を実施しました。 この狙いとは。 さらに各国が開発   にしのぎを削る極超音速兵器などについて、軍事や安全保障に詳しい専門家とともにじっくり議論しました。 (2021年10月22日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より) ・ゲスト 小原凡司(笹川平和財団上席研究員) 小谷哲男(明海大学教授) ・キャスター 加藤聡(日本テレビ報道局) ・アナウンサー 後呂有紗(日本テレビ)
  (4)
「放送内容」

18日、中国とロシア海軍の軍艦10隻が巡視活動として津軽海峡を通過し、その後、鹿児島県の大隅海峡を抜けました。 日本をぐるりと一周する異例の航行となったわけですが、その狙いとは。 日本列島を1周するかのような動き・・・。 このルートに沿って、中国とロシアの海軍による 「合同巡視活動」が行われていました。 17日から始まった巡視活動は、18日に 「津軽海峡」を通過しました。 磯崎官房副長官: 「中国海軍艦艇とロシア海軍艦艇、同時に津軽海峡を通過することを確認したのは今回が初めてということでございます。高い関心をもって注視をしております」
つづく
  (3)
「放送内容」

  (2)
「記事抜粋」
防衛省によると、中ロ両国の海軍艦艇10隻が18日、津軽海峡を通過して太平洋に出た。
両国の艦艇が同時に津軽海峡を通過するのは初めてのことだ。
日本の安全保障戦略は、中国とロシアを同時に敵に回す
  「二正面作戦」を避けるのが目的だったが、中ロ両国の軍事協力は逆に緊密になる一方だ。
中国の脅威にばかり目を奪われがちな私たちだが、ロシアとどう向き合うべきなのか。
ロシアの安全保障に詳しい防衛省防衛研究所の兵頭慎治政策研究部長へのインタビューを交えて考えた。(牧野愛博)

  【写真】津軽海峡を通過した中ロの艦艇10隻

  協力を前面に出した対ロ戦略
岸田文雄首相は8日、所信表明演説で国家安全保障戦略を見直す考えを表明した。 日本の国家安全保障戦略は2013年末に策定されたが、緊迫の度合いを深める国際情勢から取り残された内容になっている。 典型が、協力ばかりをうたった対ロシア戦略だ。 たとえば   「ロシアとの間では安全保障及びエネルギー分野を始めとするあらゆる分野で協力を進め、日ロ関係を全体として高める」としている。兵頭氏はこの記述について「日本の安全保障にとってロシアと中国は別の存在だという認識のもと、中ロの離間を目指す戦略だった」と語る。 日本は2013年当時、今後は中国が最大の脅威になると想定していた。 兵頭氏は   「近年の日本の対ロシア戦略は、対中国戦略に従属する形で決められた」とも指摘する。   「中国とロシアに対して二正面作戦を実施する力は日本にはない。日ロ間には領土問題があるので、対立するわけにはいかないという事情もあった」。 こうした事情から、国家安保戦略にはロシアとの友好関係を強調する内容が盛り込まれ、当時の安倍晋三政権は、外務省の一部にあった慎重な対応を求める声を振り切り、一気呵成に北方領土問題の解決を目指した。 だが、通算27回に及ぶ安倍元首相との日ロ首脳会談で、ロシア側は北方領土を返還する動きを見せなかった。 日本が国家安保戦略で   「ロシアと仲良くしなければいけない」とうたったことが、ロシアから足もとを見られる結果を招いた。 そればかりか、ロシアと中国は近年、安全保障面で接近を続けている。 その典型が合同軍事演習だ。
  関係深める中ロの軍
  ミサイルをめぐる気になる動き
  ■北方領土で日本を刺激する理由
だが、安倍政権下での交渉から明らかになったのは、北方領土を返す考えがないロシアの立場だった。 兵頭氏によれば、プーチン政権を支える国内基盤は弱体化しており、対外姿勢で強硬にならざるを得ない傾向が強まっている。 同氏は   「プーチン政権は9月の下院選で勝利はしたが、地方に予算をばらまき、反対派を弾圧するなど、なりふり構わない姿勢が目立った」と語る。 ロシアのミシュスチン首相が7月、択捉島を訪問。 10月15日には、グリゴレンコ副首相兼官房長官とフスヌリン副首相も同島を訪れた。 ロシア海軍は10月5日、日本海でミサイル迎撃演習を実施したと発表した。 兵頭氏は   「現在では、北方領土問題解決の機運がしぼみ、日本のロシアに対する関心がなくなったからだ」と語る。 プーチン大統領も、極東開発に日本の経済協力が必要だと考えており、最近の日本を刺激する行動は   「日本のロシアに対する関心を高めるための観測気球」だという。 1956年の日ソ共同宣言署名から19日で65周年を迎えた。 日本は今後、日ロ関係を巡り、北方領土問題だけに関心を集中させず、安全保障分野で楽観論に傾かない冷静な対応が求められることになる。 ひょうどう・しんじ 外務省在ロシア日本大使館政務担当専門調査員、内閣官房副長官補付内閣参事官補佐、内閣官房国家安全保障局(NSS)顧問などを歴任。 共著に   「希望の日米同盟―アジア太平洋の海洋安全保障―」(中央公論新社、2016年4月)、   「現代日本の地政学」(中央公論新社、2017年8月)など。
 ※戦後の日本政府と外交音痴の朝鮮族安倍晋三の正体を知らぬGLOBE+に日本の安全保障記事を書く資格無し!
  (1)
「放送内容」

防衛省によりますと、中国海軍とロシア海軍の艦艇あわせて10隻が18日津軽海峡同時に通過しました。 防衛省によりますと18日、津軽海峡を通過したのは、中国海軍のミサイル駆逐艦など5隻ロシア海軍の駆逐艦など5隻のあわせて10隻です。 津軽海峡は、国際的な航行に利用されており、通過は認められていますが、中露の艦艇が一体となって日本の周辺海域を通過するのは異例で、津軽海峡を同時に通過するのも今回が初めてです。 中国軍は17日、アメリカ軍とカナダ軍の艦艇台湾海峡通過したことを批判した上で、   「あらゆる脅威や挑発に断固対抗する」と対決姿勢を見せていました。