インド洋、南シナ海・台湾海峡・米日印豪(クワッド)+英仏連合vsシナ |
|
|
反日日本政府の歴史捏造、真っ赤な木っ端役人(教員を含む)の仕業!
|
2020・1・18 日本人必見動画!
日本では報道されなかった「不都合な真実」日本初の挑戦を世界はどう見ていたのか?【世界が称賛する日本】 |
「コメント」
初の部隊派遣から28年=自衛隊、海外に-根強い不信拭えず(時事通信)
未だに同じようなことが繰り返されています。
日本が果たすべき責務と、その任務を遂行する自衛隊の方々の姿を隠さず伝えることが報道の責任ではないでしょうか?
※日本は戦後、政府が赤く反日、戦後教育が何から何まで、間違っている。早く気付けよ、日本人! |
|
|
正統性無き戦後の日本政府(政官財)は復興後、非正常!
|
2010・5・28 TheLibertyWeb
これが本当の対中国戦シナリオ! 元自衛隊海将が語る~鍵を握るのは潜水艦戦!~【未来編集】 |
「放送内容」
新型コロナウィルスで世界が混乱している。その合間をぬって、中国が、東シナ海や南シナ海での動きを活発化させている。
尖閣諸島の周辺にも連日、中国海警局の武装公船が侵入。日本の漁船を追尾するといった、暴挙を繰り返している。
中国が、沖縄、尖閣、台湾などを、本気で奪取しに来る。
そんな日が、近いかもしれない。
彼らは、どのように攻めてくるのか? その時、アメリカはどう動くのか? そして、日本は何をするべきなのか?
自衛隊で潜水艦隊司令官を務めた元海将の矢野一樹(かずき)氏に話を聞いた。
※シナから汚染された戦後の真っ赤な日本政府(和名を名乗る朝鮮人が多い政管財)がアメリカのトランプ大統領を裏切らねば、と言う条件付きの話である。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
日本は朝鮮人が捏造した大嘘の歴史・明治維新は長州人(朝鮮人)が徳川幕府に仕掛けた国盗りクーデター!
朝鮮人に加担した天皇家(混血or朝鮮人?)と公家、従った徳川家と藩主、家来(武士)は大和民族の日本人(農奴)を騙し、無視し、明治政府を樹立、以来、和名を名乗る朝鮮人による独占統治が続く日本! X 私の投稿! |
223・12・24 AFP=時事
日本企業所有のタンカーに攻撃、人的被害なし インド沖 |
「記事内容」
米国防総省は23日、インド西岸沖で日本企業が所有するタンカーが無人機による攻撃を受けたと発表した。
【写真】フーシ派のミサイルを撃墜した米駆逐艦カーニー(10月)
同省によると、攻撃されたのは
「MVケム・プルート(MV Chem Pluto)」で、オランダ企業が運航し、リベリア国旗を掲げていた。
日本企業が所有しているという。
海上警備会社アンブリー(Ambrey)によれば、同船はサウジアラビアからインドに向かっていた。
米紙ウォールストリート・ジャーナルは、運航会社のオランダ企業は、イスラエルの海運大物実業家イダン・オファー氏とつながりがあると伝えている。
同省によると、攻撃は同日午前10時(日本時間同午後3時)ごろ起きた。
火災は消し止められ、死傷者は出ていない。また、
「タンカーはインドに向け航行を続けており、通信は維持できている」としている。
攻撃があったのはインド沖約370キロの地点で、米軍の艦船は近くを航行していなかった。
現時点で攻撃を行ったことを認めた組織はない。
イスラエルとイスラム組織ハマス(Hamas)の軍事衝突開始後、ハマスを支持するイエメンの反体制派フーシ派(Huthi)による商船への攻撃が紅海で相次いでいる。
今回の攻撃で、危険地域が広がった形だ。
|
|
シナ・国防部長の空席の謎を解く! |
2023・12・14 ニュース最前線 香港
【#精鋭論壇】 なぜ中国の国防部長はずっと空席のまま?中国の周辺国との軍事的摩擦が増え、きな臭くなってきている。中国国防部長の空席の謎に焦点を当て、議論したいと思います。 |
「放送内容」
|
|
シナの侵略の手口! |
2023・12・10 TBS
中国船とフィリピン船が南シナ海で衝突か 中国海警局「フィリピン側の責任」と主張 () |
「記事内容」
中国海警局は10日、フィリピンと領有権をめぐり争っている南シナ海で、中国の船とフィリピンの船が衝突したと発表しました。中国海警局は10日、領有権を主張している南シナ海の南沙諸島にあるアユンギン礁の付近で、フィリピンの艦船や補給船など4隻が不法に侵入したとして取り締まりを行ったと発表しました。
また、午前6時半すぎにフィリピン船が再三の警告を無視して急旋回し、中国側の船に故意に衝突したと主張し、
「フィリピン側が事故の全責任を負う」と強調しています。
けが人の有無についてはわかっていません。
南シナ海では9日にも、スカボロー礁付近でフィリピン漁民への支援物資を運んでいた複数の船に対し、中国海警局の艦船が少なくとも8回、放水砲を発射するなど、対立が厳しさを増しています。 |
|
銭が命の和名を名乗る朝鮮人が牛耳る日本政府が東アジアの安全保障の最前線を担える? |
2023・12・9 ニュース最前線 香港
【新視点ニュース】東アジア情勢激変状態の中、日本は歴史の転換点に、専門家は、新しい国際情勢が日本を最前線に押し上げ、重要な役割を果たしている。 |
「放送内容」
|
|
正義のフィリピンvs侵略者のシナ! |
2023・11・1 ニュース最前線 香港
【新視視点ニュース】中共の海警船と民兵船がフィリピンの沿岸警備艇と補給船に衝突したことについて、米国は中共の危険な妨害行為を非難した。これに対し、10月23日中共は怒りを顕わにした。 (2)
2023・10・22 AFP=時事
中国海警船、比補給船に衝突 南シナ海 (1) |
(2)
「放送内容」
(1)
「記事内容」
フィリピン当局は22日、南シナ海(South China Sea)のアユンギン礁(セカンド・トーマス礁、Second Thomas Shoal)沖でこの日午前、同国の補給船が中国海警局の船に衝突されたと非難した。
【動画】フィリピン漁船追跡する中国海警局 スカボロー礁
比政府の
「西フィリピン海タスクフォース」は声明で、アユンギン礁から約25キロの地点で
「中国海警船『5203』が、フィリピン軍が借り上げていた先住民の小型補給船に衝突するという危険な妨害行動」があったと指摘。
さらに、補給船を護衛していたフィリピン沿岸警備隊の巡視船も、
「中国海上民兵」の船舶に衝突されたという。
声明は、
「中国海警局および中国海上民兵による今回の危険かつ無責任、違法な行為を最も強い言葉で非難する」としている。 |
|
ニューヨーク・日米比の外相会合、覇権主義国家シナを批判! |
2023・9・23 ニューヨーク共同
日米比外相、中国の航行妨害非難 東・南シナ海での覇権主義抑止へ |
「記事内容」
日本と米国、フィリピンの3カ国外相は22日、国連総会が開かれているニューヨークで会合に臨み、東・南シナ海で覇権主義的な動きを続ける中国への抑止力強化を話し合った。
南シナ海でのフィリピン船への航行妨害を含め、国際法に反する中国の行為を非難し続けると表明した。
【写真】中国艦がまた領海侵入、鹿児島県・屋久島付近 15日
3カ国外相会合は7月のインドネシアでの開催に続き2回目。
上川陽子外相、米国のブリンケン国務長官、フィリピンのマナロ外相が海洋状況把握(MDA)を含む安全保障協力の推進や、エネルギーやインフラ、デジタル経済での課題を協議した。 |
|
アメリカはシナと戦争する覚悟はあるか? |
2023・6・20 ニュース最前線 香港
【#冗談じゃない】 新統合参謀本部議長・インド太平洋軍司令官は、空軍が絶対的な主力になることを意味している。 |
「放送内容」
|
|
シナの海警局船に「外国人の逮捕許可」を発令! |
2023・6・18 ニュース最前線 香港
【新視点ユース】中共海警局はこのほど「外国人の逮捕許可」を発令し、これにより緊張が高まっている。 |
「放送内容」
|
|
これがシナ、無法者シナが世界から嫌われる理由!
シナ人と和名を名乗る朝鮮人の共通点=シナ人移民受け入れ! |
2023・6・5 TBS
米中軍艦接近 中国「アメリカが誤りを正すべき」 |
「記事内容」
台湾海峡を通過していたアメリカの軍艦に中国の軍艦が接近した問題で、中国側は
「誤りを正すべきなのはアメリカだ」と主張しました。
アメリカのインド太平洋軍は3日、ミサイル駆逐艦
「チャンフーン」がカナダ海軍のフリゲート艦と台湾海峡を通過していたところ、中国の軍艦が船首の前を2回横切ったと発表。
「国際水域で安全に航行するという海上のルールに違反している」と中国を批判しました。
これに対し、中国政府は強く反発しています。
中国外務省 汪文斌報道官
「強調するが、事実真相はアメリカ側が先にトラブルを起こして挑発したため、中国はその後に法に則って処置したのだ。深く反省し、誤りを正すべきなのはアメリカだ」
中国外務省の汪文斌報道官は
「中国軍が取った行動は関係国家の挑発に対応する必要な措置で、完全に合法で安全だ」と主張。
そのうえで
「中国は関係国家が台湾海峡でトラブルを起こすことに断固反対し、国家の主権、安全や地域の平和と安定を断固守る」と強調しました。 |
|
米の対シナの弱腰外交がシナの台湾侵略を引き起こす可能性あり!
今度は米海軍のミサイル駆逐艦チャンフーンの先140m先を横切ったシナの航路妨害! |
2023・6・4 シンガポール共同
台湾海峡で米軍艦に接近 中国軍艦、140mの距離 |
「記事内容」
米インド太平洋軍は4日までに、中国軍艦が台湾海峡を通過していた米海軍のミサイル駆逐艦チャンフーンに約140メートルの距離まで接近したと発表した。
インド太平洋軍は声明で、中国軍艦の行為は危険で「国際水域で安全に航行するという海上のルールに違反する」と批判した。声明によると、チャンフーンは現地時間3日、カナダ海軍のフリゲート艦モントリオールと共に台湾海峡を南から北に通過していた。
中国軍艦は、チャンフーンの船首から約140メートルの距離を横切るなどし、チャンフーンはコースを維持しながら衝突を避けるために減速した。 |
|
愚かなシナ人の空元気! |
2023・5・31 ANN
中国軍機 南シナ海上空で米軍偵察機に「攻撃的な操縦」(2023年5月31日) |
「放送内容」
アメリカ軍は、中国軍の戦闘機が南シナ海でアメリカ軍の偵察機に対し、攻撃的な操縦を行ったと明らかにしました。
26日に南シナ海上空を飛行する、アメリカ空軍の電子偵察機「RC135」から撮影された映像です。
近付いてきた中国軍の戦闘機
「殲(せん)16」が正面へと回り込み、その際に生じた乱気流によって、偵察機のコックピットが揺れているのが分かります。
アメリカのインド太平洋軍は30日の声明で、中国軍機の操縦は
「不必要に攻撃的だ」と批判したうえで
「今後も国際法に従って安全に配慮しながら、国際空域の飛行を続ける」と強調しました。
南シナ海では去年12月にも、中国軍の戦闘機がアメリカ軍の偵察機にわずか6メートルまで接近するなど、緊張が続いています。 |
|
内に一物を抱く日仏政府は似た者同士・どうなる事やら! |
2023・5・10 読売新聞
日仏2プラス2、「インド太平洋」協力強化で一致…「台湾海峡の平和と安定」確認 |
「記事内容」
日本、フランス両政府は9日、外務・防衛閣僚会合(2プラス2)をテレビ会議方式で開き、
「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた協力強化で一致した。
中国が強引な海洋進出を続ける東・南シナ海の情勢について
「重大な懸念」を共有し、力や威圧による一方的な現状変更の試みに反対することを再確認した。
【写真】フランス・マクロン大統領が習近平氏と会談、「ロシアを交渉の席に」
日仏2プラス2は昨年1月以来で、林外相と浜田防衛相、仏側はコロナ外相とルコルニュ国防相が出席した。
林氏は
「フランスはインド太平洋における重要なプレーヤーだ」と述べ、仏側にインド太平洋への関与の維持・強化を求めた。
会合後に発表した共同声明では、
「台湾海峡の平和と安定の重要性を再確認」したと明記し、両岸問題の平和的解決を促した。
台湾問題を巡っては、4月上旬に訪中したマクロン仏大統領が台湾問題と距離を置くとも取られる発言をし、波紋を広げた。こうした懸念を打ち消すため、共同声明では、
「日仏の台湾に関する基本的立場に変わりがない」と強調した。
自衛隊と仏軍の共同演習などに関する
「円滑化協定」(RAA)の締結を念頭に、議論の加速を事務当局に指示することも申し合わせた。
ロシアによるウクライナ侵略については
「国際法の明白な違反」として、
「最も強い非難」を表明した。
日本側は、4月にアフリカ北東部スーダンから在留邦人らが退避した際の仏軍の支援に感謝を伝えた。
4閣僚は、スーダンの事態を深く憂慮し、敵対行為の即時停止を要請した。 |
|
世界の嫌われ者シナ!
アメリカよ、シナは嫌がらせを止めぬぞ! |
2023・4・30 AFP=時事
米、南シナ海での挑発行動にくぎ 比船への衝突寸前事案受け (2)
2023・2・14 13日 ロイター
南シナ海での中国海警局レーザー照射問題、米がフィリピン擁護 (1) |
(2)
「記事内容」
米国務省のマシュー・ミラー(Matthew Miller)報道官は29日、フィリピンのフェルディナンド・マルコス(Ferdinand Marcos)大統領の訪米を控えて声明を発表し、中国に対し、南シナ海(South China Sea)での
「挑発的行動」をやめるよう呼び掛けた。
【写真】南シナ海・南沙諸島近くの海をパトロールする中国海警局の船
南シナ海・南沙諸島(スプラトリー諸島、Spratly Islands)沖では23日、フィリピンの巡視船に中国海警局の船が急接近し、衝突寸前だった事案が発生した。
これについてミラー報道官は、
「嫌がらせ・威嚇」行為だと非難した。
マルコス大統領は5月1日にワシントンを訪れ、ジョー・バイデン(Joe Biden)大統領と会談する。
報道官は
「中国に対し、挑発的かつ危険な行動をやめるよう求める」とした上で、フィリピン軍が攻撃されれば米国も対応することになると警告した。
23日の事案では、フィリピン沿岸警備隊の巡視船が南沙諸島のセカンド・トーマス礁(Second Thomas Shoal、中国名・仁愛礁)付近を航行していたところ、中国船に進路をさえぎられ、衝突寸前の事態になっていた。
AFPのジャーナリストも別の巡視船からこの様子を目撃していた。
(1)
「記事内容」
米国は13日、フィリピン政府が南シナ海で中国海警局の船から
「軍事級のレーザー」照射を受けて海軍拠点への補給活動を妨害されたと訴えている問題について、フィリピンを擁護する立場を表明した。
米国務省のプライス報道官は声明を発表し、
「2月6日に南シナ海でフィリピン沿岸警備隊員に対して中国海警局がレーザーを照射したと報告されている問題で、米国はフィリピンを擁護する」と説明した。
中国外務省は、海警局は法にのっとって行動していると説明した。 |
|
シナの空元気に負けるな米軍! |
2023・1・16 看中国【日本】ビジョンタイムズ・ジャパン
米空母打撃群 南シナ海を巡行 |
「放送内容」
米海軍は13日、ニミッツ空母打撃群が12日から南シナ海を巡行すると発表した。 |
|
|
|
|
|
世界が嫌うシナ! |
2022・12・30 ワシントン共同
中国機、米軍機に異常接近 南シナ海上空、6メートルまで |
「記事内容」
米インド太平洋軍は29日、南シナ海上空の国際空域で現地時間21日に中国海軍の戦闘機
「殲11」が米空軍の電子偵察機RC135に異常接近し、RC135が衝突回避措置を取ったと明らかにした。
RC135の機首から約6メートルの距離にまで接近してきたといい、インド太平洋軍は声明で
「危険な行動だ」と非難した。
インド太平洋軍がホームページで公開したRC135の機内から撮影したとみられる動画では、殲11とみられる灰色の機体が至近距離を並走するような形で飛行した後、離れていく様子が写っている。 |
|
アバよ、フィリピン! |
2022・11・18 マニラ、北京時事
南シナ海は「両国関係規定せず」 比大統領、中国主席と初会談 |
「記事内容」
アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のため、バンコクを訪問中のフィリピンのマルコス大統領は17日、習近平中国国家主席と初めて会談し、同国が覇権主義的な動きを強める南シナ海の情勢などについて意見を交換した。
フィリピン外務省が18日に公表した文書によると、マルコス氏は
「南シナ海を巡る論争が両国関係を規定するものではない。われわれの外交政策が冷戦時代の思考に陥ることを断固拒否する」と述べ、ドゥテルテ前大統領の親中路線を維持する姿勢を示した。
マルコス氏は1月初旬に中国を訪問する。 |
|
世界は無法国家シナ(習近平)の大嘘を決して許してはならない!
|
2022・7・26 ニュース最前線 香港
【軍事話題】中共の「無害通航」の許可要請や事前通知の要求は国際法違反である。 (3)
2022・7・26 ニュース最前線 香港
【時事軍事】中共がロシア・ウクライナ戦争で衝撃を受けようが受けまいが、台湾は中共の南壁だ。 (2)
2022・7・24 看中国【日本】ビジョンタイムズ・ジャパン
中共「台湾海峡は国際水域ではない」 仏否認 (1) |
(3)(2)
「放送内容」
※アメリカは台湾への責任を果たせ!
(1)
「放送内容」
フランスのセバスチャン・ルコルニュ国防相は20日、元老院(上院に相当)外交防衛委員会で、中国共産党(以下、中共)による台湾への軍事干渉に関する質問に答えた際、国際水域でのフランスのパトロールは航行の自由を確保する一環であるとし、南シナ海での仏原子力攻撃艦を例に挙げ、
「国際海洋法の遵守を各国に促すためだ」と述べた。 |
|
シナの先制攻撃を待っ第7艦隊、煮え湯を飲まされているチキンな習近平! |
2022・7・13 テレ朝
米ミサイル駆逐艦が西沙諸島周辺で「航行の自由作戦」 中国は反発
|
「記事内容」
アメリカ軍の駆逐艦が南シナ海の西沙諸島周辺の海域で
「航行の自由作戦」を実施しました。
中国国防省は
「許可を得ずに違法に進入した」と反発しています。
アメリカ海軍の第7艦隊は、ミサイル駆逐艦
「ベンフォールド」が12日、南シナ海の西沙諸島周辺の海域で
「航行の自由作戦」を実施したと発表しました。
「国際法が許す限りどこでも飛行し、航行し作戦を行う」と強調しています。
これに対して、中国国防省は13日、
「中国の許可を得ずに違法に進入した」と主張する談話を発表しました。
「追跡と監視を行い、海域を離れるよう警告した」としたうえで、こうした行為は
「南シナ海地域の平和と安定を著しく損なう」と牽制(けんせい)しています。 |
|
米軍の優位性!
|
2022・7・10 ニュース最前線 香港
【時事軍事】米軍は数百の輸送機に数千発のミサイル搭載を計画。敵艦隊へのミサイル飽和攻撃が可能に。 |
「放送内容」
|
|
シナ人はチキン、アメリカ第7艦隊はシナの先制攻撃を待っているが、シナは自制、妨害行動を起こさず!
豪日には安易に妨害行動を起こす! |
2022・6・23 ニュース最前線 香港
【時事軍事】中共J-16戦闘機、豪軍P-8A哨戒機に妨害行為。P-8Aエンジンが妨害金属片吸い込む。
|
「コメント」
|
|
シナ人は騒ぐ時、行動出来ぬ!
1カ月、大人しくした時、シナは沖縄or台湾侵略開始! |
2022・6・12 シンガポール=森浩 産経新聞 森浩よ、曾祖父母と祖父母、両親の人種or出自を明かし記事を書け!
中国国防相、台湾問題「誰も中国を阻止できない」 米国のインド太平洋戦略も批判 |
「記事内容」
中国の魏鳳和(ぎ・ほうわ)国務委員兼国防相は12日、シンガポールで行われたアジア安全保障会議で講演し、台湾問題について
「統一は誰も阻止できない」と強調した。
米国のインド太平洋戦略を
「対立を生んでいる」とも批判。
会議で中国批判を強めた米国に反発した。
米国のオースティン国防長官は11日の講演で、中国が東シナ海と南シナ海で
「より威圧的で攻撃的な行動を取っている」と警戒感を示していた。
台湾問題をめぐっても台湾の
「自衛能力」維持のために支援を続けることを明言した。 ※台湾問題は蒋介石から騙されたマッカーサー(アメリカ)の大失政、米国は台湾独立を認め米台国交正常化しろ 支援なら武器をタダで提供しろ!
魏氏は
「中国は平和と安定のみを追求する。侵略者ではない」と述べた上で、オースティン氏の発言を批判。
「米国は中国への中傷と内政干渉、利益の侵害をやめなくてはならない。そうしなければ二国間関係は改善されない」と求めた。
※米支関係、改善する必要がどこにある!
台湾問題については
「台湾は中国の一部で、これは中国の内政問題だ」と従来の主張を繰り返し、
「誰も(中国による)統一を阻止することはできない。台湾独立を追求する者は間違いなく、ろくな結果にならない」と海外からの台湾問題への干渉を強く牽制(けんせい)した。
南シナ海問題では人工島造成など自国の覇権的な海洋進出には触れず、
「中国は南シナ海を平和、友情、協力の海にすることを提案している。しかし、いくつかの大国は自由の名の下に覇権的行動を実践している」と主張した。 ※シナ人は大嘘吐き、息をするように嘘を吐く民族!
米国が展開している巡視活動
「航行の自由作戦」を批判した形だ。
ウクライナ情勢については
「大変心を痛めている」と述べて、ロシアとウクライナの対話を支援する意向を表明。
ロシアに武器や物資を提供しているという疑惑は否定した。 |
|
世界の諸悪の根源=シナの習近平!
|
2022・6・6 シドニー 5日 ロイター
豪哨戒機、南シナ海で中国軍機から危険な迎撃受ける
|
「記事内容」
オーストラリア国防省は5日、同国空軍の哨戒機が5月に南シナ海上空を飛行中、中国軍戦闘機から危険な迎撃行為を受けたと明らかにした。
オーストラリア空軍哨戒機P-8が5月26日、南シナ海の国際飛行空域を定期哨戒中、中国軍の多用途戦闘機J-16(殲16)がP-8と乗員の安全を脅かす危険な行動に及んだという。
マールズ国防相は、中国軍機がP-8に非常に接近してアルミの小片を含むレーダー妨害の
「チャフ」を散布し、それがP-8のエンジン内に取り込まれたと説明した。
アルバニージー首相は、政府として中国側に
「適切なチャンネル」を通じて懸念を表明したと述べた。
中国外務省と在オーストラリア 中国大使館は、コメント要請に返答がなかった。 |
|
シナが南シナ海でミサイル発射実験!
|
2022・5・27 看中国【日本】ビジョンタイムズ・ジャパン
中国軍、南シナ海でミサイルを発射 危うし旅客機に直撃するところだった |
「放送内容」
米軍事専門家は25日、中国共産党の潜水艦が最近、南シナ海で複数の核弾頭を搭載した
「潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)」を試射し、民間旅客機を直撃するところだったことを明らかにする動画や写真をツイートした。 |
|
軍事基地化した人工島、米がメディアを連れ南シナ海を視察! |
2022・3・28 NTDTVJP
〈吹替版〉中共 南シナ海の3つの人工島を軍事化 (2)
2022・3・26 石平の中国週刊ニュース解説
石平の中国週刊ニュース解説・3月26日号 (1) |
(2)
「記事内容」
米軍最高司令官は、中国(共)が南シナ海に建設した人工島のうち、少なくとも3つを完全に軍事化したと指摘しました。
中国(共)はこの海域を自国領と主張していますが、依然として紛争が続いています。
しかし、司令官によると、中共政権はすでに対艦・対空ミサイルシステム、レーザー・妨害装置、戦闘機で小さな島々を武装化しているといいます。
(1)
「コメント」
◇縮む中国包囲網にびびる習近平
◇順調に進む「支柱産業」の大崩壊
◇結婚件数最低水準の危機とその原因に関する「冗談半分の石平説」 |
|
潮目が変わりつつある台湾海峡! |
2022・3・20 テレ朝
米駆逐艦が台湾海峡通過 中国軍は「挑発」と批判 |
「記事内容」
中国軍はアメリカのミサイル駆逐艦が台湾海峡を通過したと発表しました。
「こうした挑発行為は台湾独立勢力に誤ったシグナルを送る」と反発しています。
人民解放軍で台湾海峡などを管轄する東部戦区の報道官は19日、アメリカ海軍のミサイル駆逐艦
「ラルフ・ジョンソン」が17日に台湾海峡を通過したとする談話を発表しました。
「航行をすべて監視し警戒した」と強調したうえで、
「こうした挑発行為は台湾独立勢力に誤ったシグナルを送り非常に危険だ」と批判しました。
18日には中国の空母
「山東」が同じく台湾海峡を航行しています。 |
|
ロシアのウクライナ侵略とシナがインド太平洋を変える? |
2022・3・14 大紀元 エポックタイムズ・ジャパン
▼「カネですべて解決できる世界」産業化された人身売買の闇▼チベットで仏像取り壊し、12月から3体目▼ カンター・フリーダム氏「なぜ中国人権侵害に沈黙するのか」【dNEWS】 |
「放送内容」
00:45 ▼中国軍、南シナ海で演習 米艦は台湾海峡を通過https://www.epochtimes.jp/p/2022/02/8...
03:14 ▼ウクライナ侵攻に「理解」示す中国共産党https://www.epochtimes.jp/p/2022/02/8...
05:42 ▼ロシア軍車列に立ちはだかる男性 「まるで天安門のタンクマン」https://www.epochtimes.jp/p/2022/02/8...
07:18 ▼天安門事件元学生リーダーが守った母の言いつけとはhttps://www.epochtimes.jp/p/2022/02/8...
10:06 ▼中共は「体制維持に躍起...見た目より弱い」https://www.epochtimes.jp/p/2022/02/8...
12:50 ▼飲酒は少量でも心臓に悪影響 |
|
シナは指を加えて見守るしか手は無かった! |
2022・3・4 CNN
空母に着艦失敗のF35、米海軍が機体回収 南シナ海の海底から |
「記事内容」
米海軍は2日、1月に空母甲板に激突したF35C戦闘機の残骸を南シナ海の海底から回収した。
海軍第7艦隊が3日の声明で明らかにした。
【映像】空母上で炎に包まれるF35、着艦失敗の映像流出
声明によると、F35Cは1月24日、通常の飛行活動中に空母
「カールビンソン」への着艦に失敗し、海中に沈んだ。
深さ約3800メートルの海底から機体を回収するため、海軍のチームは
「CURV21」と呼ばれる遠隔操作艇を使用。
海底で専用の索具などを取り付ける作業を行った。
その後、潜水支援・建設船に搭載されたクレーンのフックを海底に降ろし、索具に接続。
接続が完了すると機体を海面まで引き上げ、輸送のため同船に積載したという。
声明によると、機体は今後、進行中の調査に役立てる目的で近くの軍事施設に引き渡され、米国への輸送の可能性も検討される。
機体の引き上げには37日間を要した。
作業チームは第7艦隊の第75任務部隊と、海軍海洋システムコマンドのサルベージと潜水作業を監督する部門で構成した。
1月の事故では緊急脱出した操縦士1人と空母上にいた6人が負傷した。
1機1億ドル(約115億円)のF35Cは米海軍で最新鋭の戦闘機となる。
事故後、海軍は海底から機体残骸を回収する計画を発表。
F35Cには海軍の最先端技術の一部が含まれており、専門家の間では、米政府は機体が中国の手に渡るのを防ぎたい考えだとの見方が出ていた。 |
|
人民解放軍・南シナ海で演習!
|
2022・2・28 大紀元 エポックタイムズ・ジャパン
▼ウクライナ侵攻に「理解」示す中国共産党▼SNSで話題「ウクライナに天安門のタンクマン」▼中共は「体制維持に躍起...見た目より弱い」=米歴史学者 【dNEWS】 |
「放送内容」
00:45 ▼中国軍、南シナ海で演習 米艦は台湾海峡を通過https://www.epochtimes.jp/p/2022/02/8...
03:14 ▼ウクライナ侵攻に「理解」示す中国共産党https://www.epochtimes.jp/p/2022/02/8...
05:42 ▼ロシア軍車列に立ちはだかる男性 「まるで天安門のタンクマン」https://www.epochtimes.jp/p/2022/02/8...
07:18 ▼天安門事件元学生リーダーが守った母の言いつけとはhttps://www.epochtimes.jp/p/2022/02/8...
10:06 ▼中共は「体制維持に躍起...見た目より弱い」https://www.epochtimes.jp/p/2022/02/8...
12:50 ▼飲酒は少量でも心臓に悪影響
|
|
弱いアメリカのインド太平洋戦略(具体策なし)! |
2022・2・28 NTD Japan
バイデン政権初のインド太平洋戦略発表 「目標実現のための具体策欠く」 |
「放送内容」
世界で最も影響力のある大国になろうと目論む中共政権は、インド太平洋地域における存在感を高めようとしています。
こうした中、米政府は2月11日、バイデン政権で初めてとなるインド太平洋地域における新たな戦略を発表しました。 |
|
大嘘吐きのシナ人に騙されるな!
|
2022・2・8 ニュース最前線 香港
【時事軍事】南シナ海での米軍の行動は、中国の地域否定戦略を変えることが目的です。 |
「放送内容」
|
|
米軍、対シナ戦に向け準備!
|
2022・2・6 ニュース最前線 香港
[焦点速達】米海軍は、ネイビーシールズを空母航空団の主要な戦力とし、艦載機の攻撃能力を高めるための計画を策定中 |
「放送内容」
|
|
米軍最大規模の集結!
|
2022・1・30 ニュース最前線 香港
【軍事熱點】米海軍最大規模の集結 約25機のF-35戦闘機が西太平洋に |
「放送内容」
|
|
日米が南シナ海と台湾を守る覚悟を示せ! |
2022・1・26 ニュース最前線 香港
【01.26役情最前線】マイクONに気付かずバイデン氏WHO:新変異株が出現条件満たす北京の感染拡大持続、当局は厳しい管理から「都市包囲」に中共軍機がADIZに侵入 日米共同へ対抗か |
「放送内容」
|
|
フィリピン+インドvsシナ(習近平)
|
2022・1・23 真実の報道 エポックメディアNEWS
【遠見快評】プーチンまたも中共に平手打ち (2)
2022・1・21 ニュース最前線 香港
【紀元ヘッドライン中共元海軍トップが習近平に勧告書簡 インド、フィリピンに対艦巡航ミサイルシステムを売買 元北京副市長の豪邸に7haの庭園が発覚 (1) |
(2)
「放送内容」
ここ最近、連続して中国、特に北京や天津での感染流行の状況を取り上げてきましたので、視聴者の中にはこの話題に少し疲れている方もいるかもしれません。
天津ではロックダウンはしていませんが、しかしその現状は
「ロックダウン以上」です。
そのことからも、天津での実際の感染者数は当局が発表する3桁の数字などよりはるかに多いと思われます。
(1)
「放送内容」
今の時代は 真実と正義をより必要としています
香港は中国共産党に抑圧されながらも その専制体制に絶えず抵抗してきました
当チャンネルの柱番組
「役情最前線」は 広東語で
「戦役における最前線の情報」を意味します
国際社会の“虎の口”である香港から 日本の皆様にいち早くお届けします |
|
カールビンソンも参加! |
2022・1・19 鳴霞の「月刊中国」YouTube
中国・北朝鮮に厳重警告!核弾頭100発搭載の米国最大級原潜ネバダがグアムり!!クーデタ未遂で元公安副部長孫立軍・テレビで謝罪 |
「コメント」
|
|
明治維新後、和名を名乗る朝鮮人が牛耳る危うい日本!
高麗帽子がシナと戦えるのか? |
2022・1・11 読売新聞
【独自】海自護衛艦、南シナ海で日本版「航行の自由作戦」…中国をけん制 |
「記事内容」
海上自衛隊の護衛艦が2021年春から複数回にわたり、中国が南シナ海で領有権を主張する人工島や岩礁の近海を航行していたことが分かった。
米国が南シナ海で展開する
「航行の自由作戦」と同様、中国の一方的な現状変更の試みをけん制するのが狙いだ。
日本版
「航行の自由作戦」とも言える活動で、中国が沖縄・尖閣諸島など日本周辺の海域で活動を活発化させていることも背景にある。
複数の政府関係者が明らかにした。
海自による航行は菅政権下の21年3月に始まった。
海自の護衛艦が、中国のほかベトナム、フィリピンなどが領有権を主張する南シナ海南部のスプラトリー(南沙)諸島周辺の公海を航行。
航行エリアは、中国の独自の主張に基づく
「領海」の外側で、
「接続水域」にあたる海岸から12~24カイリ(約22~44キロ・メートル)内だった。
護衛艦の活動は政府の国家安全保障会議でも菅首相(当時)に報告していた。
21年8月には、別の護衛艦が、スプラトリー諸島周辺で同じように航行した。
3月、8月のいずれも、中国の主張に基づく
「領海」は航行していないという。
他国海軍との共同訓練や中東方面に派遣された護衛艦の行き帰りなどの際に実施された。
南シナ海は、石油資源の輸送などで重要なシーレーン(海上交通路)で、米軍がインド洋や中東方面に展開するうえで必須のルートとなる。
中国は14年以降、スプラトリー諸島の各岩礁を人工島化した上で、権益を一方的に主張している。
スプラトリー諸島には3000メートル級の滑走路も整備し、軍事拠点化も進めてきた。
日本政府は、護衛艦の航行は
「公海上の航行であり、何ら問題はない」(政府関係者)との立場だ。
防衛省幹部は
「国際法をゆがめている中国に対し、航行の自由、海洋の法秩序を守るよう警告する意味がある」と述べ、意義を強調する。
日本政府は米国の
「航行の自由作戦」への支持は表明してきたが、周辺国との摩擦などを懸念し、作戦へは参加していなかった。 |
|