岩手県 |
|
|
朝鮮人に和名を名乗らせ日本人社会に忍ばせた日本の政府! |
|
|
|
|
|
|
懲戒処分を受けた4人の教職員の人種or出自を公開しろ!
|
2020・12・21 岩手放送
財布を盗んだ高校教諭など4人を懲戒処分…県教育委員会/岩手
|
「記事内容」
岩手県教育委員会は21日、他人の財布を盗んだ県立高校の50代の男性教諭を停職処分とするなど、あわせて4人の教職員の懲戒処分を発表しました。
停職4か月の懲戒処分を受けたのは、中部教育事務所管内の県立高校に勤める50代の男性教諭です。
男性教諭は今年9月、盛岡市内にあるスポーツ施設の更衣室で現金が入った他人の財布、およそ7万数千円分を盗みました。
男性教諭はすでに依願退職を申し入れ、21日付けで受理されました。
また、県北教育事務所管内の県立高校に勤める40代の男性教諭が、男子生徒に平手打ちをしてケガをさせたとして減給3か月の処分となりました。
このほか、道路交通法違反などで2人の教職員が減給2か月と戒告処分を受けました。
|
|
万引き、殺人未遂犯が逃走!
|
2020・12・19 読売新聞
女性警備員が男の万引き目撃、声かけたら…刃物で側頭部切りつけ逃走
|
「記事内容」
17日午後7時半頃、盛岡市本宮の中古品販売店「萬(よろず)屋盛岡店」で、男が万引きするのを女性警備員(50歳代)が目撃し、出入り口付近で声をかけたところ、男がカッターのような刃物を振り回し、側頭部を複数回切りつけられた。
男は逃走し、岩手県警盛岡東署が強盗致傷事件として男の行方を追っている。
警備員は病院に搬送されたが命に別条はない。
同署によると、男は20歳代~30歳代くらいで中肉、身長は1メートル75ほど。
灰色系のスエットと暗い色のダウンジャケット、黒色のマスクを着用し、灰色の軽自動車で南方向へ逃走した。
事件当時、店は営業中で客と店員の数人がいた。
盛岡市教育委員会は18日、市立の小中高校と幼稚園に、子供を一人で下校させないことや校内の見回り強化を呼びかけた。
現場近くの市立本宮小は通学路に教職員を配置した。
|
|
小笠原清晃(76)の人種or出自を公開しろ! |
2020・12・19 日向米華 毎日新聞 日向米華よ、出自を明かし記事を書け!
76歳元市議会議長、10代に強制わいせつ容疑で再逮捕 逮捕は3度目 岩手
|
「記事内容」
岩手県警二戸署は18日、県北部の10代の女性にわいせつな行為をしたとして、元二戸市議会議長で行政書士の小笠原清晃(せいこう)被告(76)=県青少年環境浄化条例違反罪などで起訴=を強制わいせつ容疑で再逮捕した。
逮捕は3度目。
逮捕容疑は6月27日午後1時ごろ、二戸市内の事務所で、初対面の10代女性の体に抱きつき、触るなどのわいせつな行為をしたとしている。
「行為については認めるが、無理やりやったわけではない」などと容疑を一部否認しているという。
|
|
立てこもり男の人種or出自を公開しろ!
|
2020・12・1 岩手放送
乗用車に男性立てこもり 盛岡駅前で4時間以上も/岩手・盛岡市
|
「記事内容」
1日、岩手県の盛岡駅前の交差点で、乗用車を運転していた男性がパトカーの停止の求めに応じず車内に立てこもりました。
けが人などはいませんでしたが、男性は4時間以上にわたって立てこもり、一時騒然としました。
(リポート)
「午後1時すぎです。盛岡駅前のこちらの道路で、さきほどから警察官による説得が行われています。時折、言い争うような激しい声が聞こえます」
警察によりますと、1日午前、盛岡西警察署のパトカーが管内で不審な動きの乗用車を発見し、職務質問をするために停止を求めました。
しかし、運転していた男性は応じず走り続けた後、盛岡駅前の交差点の手前で停止しました。
男性が車内に立てこもったため、駆け付けた警察官が車を取り囲み降りるよう説得しました。
(リポート)
「いま車の運転席のドアが開いて、中から男性が出てきました」
説得は少なくとも3時間続き、午後3時半前、男性はようやく車から降りました。
現在、警察が事情を聞いています。
現場は盛岡駅前の交通量の多い十字路交差点で、一時、騒然とし、渋滞も発生しました。
|
|
小笠原清晃(76)の人種or出自を公開しろ!
|
2020・11・19 岩手放送
18歳未満の少女にみだらな行為 逮捕の市議会議長が議員辞職/岩手・二戸市 (2)
2020・11・10 朝日新聞
市議会議長を少女にみだらな行為の疑いで逮捕 岩手県警 (1) |
(2)
「放送内容」
知人の10代の女性にみだらな行為をしたとして、今月逮捕された岩手県二戸市の市議会議長が、19日付けで議員を辞職しました。
元二戸市議会議長の小笠原清晃容疑者(76)は、今年3月、青森県八戸市内の宿泊施設で知人の10代の女性に、18歳未満と知りながらみだらな行為をしたとして今月9日、青森県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕されました。
二戸市議会事務局によりますと18日、小笠原容疑者の今月16日付けの議員辞職願が、代理人弁護士を通じて事務局に届いたということです。
田中勝二副議長が辞職を許可し19日、本人が通知を受け取り辞職が決まりました。
小笠原容疑者は容疑を否認していて、辞職願には
「市政を混乱させた責任により辞職したい」と書かれていたということです。
(1)
「記事内容」
18歳未満の少女にみだらな行為をしたとして、岩手県警二戸署は9日、二戸市議会議長で行政書士の小笠原清晃容疑者(76)=二戸市堀野=を青森県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕し、発表した。
「そんな事実はない」と容疑を否認しているという。
署によると、小笠原容疑者は3月23日、青森県八戸市内のホテルで、青森県南部に住む10代の少女が18歳未満と知りながら、みだらな行為をした疑いがある。
2人はもともと面識があったという。
少女の関係者から警察に相談が寄せられ捜査していた。
二戸市議会事務局によると、小笠原容疑者は2005年から市議を務め、19年8月から議長を務めていた。
田中勝二副議長は
「あまりにも突然のことで驚いている。事実の詳細は把握していないが、事実であるとすれば、大変遺憾だ。市民の皆様に対しては議会を代表して深くおわびします」とコメントした。 |
|
人格未熟者は教員の資格なし!
男性教諭(57)と生徒の人種or出自を公開しろ!
|
2020・11・16 岩手放送
部活で生徒に不適切な言動 中学校男性教諭を懲戒処分/岩手
|
「放送内容」
岩手県教育委員会は、生徒に対する不適切な言動があったとして、中学校の男性教諭を停職5か月の懲戒処分としました。
懲戒処分を受けたのは、盛岡教育事務所管内の中学校に勤務する男性教諭(57)です。
男性教諭は2014年5月からおよそ1年3か月にわたって、顧問を務める陸上部の当時中学1年生の男子生徒に対し、理由もなく練習に参加させず、選手が乗る移動用のバスに一人だけ乗車させないなど、あわせて18回不適切な言動を繰り返し、男子生徒を退部に追い込みました。
県教委によりますと男性教諭は
「指示や指導を素直に聞いてもらえず、気に食わなかった」と理由を話していますが、今回の処分を受けて
「生徒を傷つける行為で申し訳なかった」と反省しているということです。
|
|
漏洩元は役所?高齢者の個人情報がダダ洩れ!
|
2020・11・1 岩手日日新聞
キャッシュカード狙いが増加 特殊詐欺9月末・岩手県警
|
「記事内容」
県警は、県内の特殊詐欺被害認知状況をまとめた。
9月末現在、認知件数は42件(前年同期比5件減)、被害額は1億2462万円(同1549万円減)といずれも下回った。
被害者の約8割が65歳以上の高齢者。
第三者を介入させずに被害者とやりとりし、キャッシュカードを狙う手口が増加傾向にあり、県警が注意を呼び掛けている。 特殊詐欺の認知件数を種類別に見ると、キャッシュカード詐欺盗が前年同期比3件増の17件で最多。
被害者と電話で直接やりとりし、第三者を介入させず自宅を訪問してキャッシュカードをだまし取る手口が横行しているという。
このほか、預貯金詐欺9件、架空請求8件、融資保証金詐欺2件、オレオレ詐欺2件、その他2件などとなった。
被害額別に見ると、架空請求が計4627万円で最も多く、全体の37・1%を占めた。
未納料金請求や裁判回避といった名目で、現金を送付させる手口が目立った。
このほか、金融商品詐欺計3600万円、キャッシュカード詐欺盗計2835万円、預貯金詐欺計785万円などとなった。
認知件数42件のうち、高齢者の被害は33件で全体の78・6%。
キャッシュカードを狙う手口では、高齢者被害の割合は全体の9割以上となった。
認知場所別では、盛岡市内20件、花巻市内7件、一関市内5件、北上市内3件、奥州市内2件など、国道4号や新幹線駅のある地域が多かった。
首都圏などからの受け子がアクセスしやすい場所が、狙われているとみられる。
県警では、地域と連携した広報・啓発活動を推進。
不審電話に対し一呼吸置くための留守番電話設定の働き掛けや、啓発チラシの配布を通じ、被害の未然防止を図る。
小田島洋憲生活安全部長は
「民生委員やケアマネジャーにも協力を得ながら、注意喚起に取り組んでいく」としている。
|
|
山本哲也(41)の人種or出自を公開しろ!
|
2020・10・26 岩手放送
パチンコ台転売事業で投資持ちかけ 出資法違反容疑の男を再逮捕/岩手
|
「放送内容」
岩手県一関市の女性に「配当金が出る」などと持ちかけ金を集めたとして、今月5日に出資法違反の疑いで逮捕された男が、岡山県に住む女性2人からも金を集めていたとして26日、再逮捕されました。
出資法違反の疑いで再逮捕されたのは、東京都目黒区の自称コンサルティング業・山本哲也容疑者(41)です。
山本容疑者は去年11月から今年5月の間に、岡山県の20代と30代の女性に、使われなくなったパチンコ台などの転売事業や仮想通貨への投資目的の出資金名目で、元本保証と配当の支払いを約束し、自分名義の口座に合わせておよそ400万円を送金させて、金を集めた疑いが持たれています。
山本容疑者は一関市の20代女性から同様にして金を集めた疑いで今月5日に逮捕され、千厩警察署と大船渡警察署が合同で捜査していました。
出資した人は全国で100人以上で総額は1億円を超えるとみられ、警察はさらに余罪があるとみて調べを進めています。
|
|
課長補佐の佐藤茂士(55)の人種or出自を公開しろ!
|
2020・10・21 山田豊 毎日新聞
偽Supreme販売 商標法違反容疑で盛岡市職員逮捕 自宅から千数百点押収
|
「記事内容」
高級ファッションブランド「Supreme(シュプリーム)」を装った偽商品を販売したとして、岩手県警花巻署と函館税関は20日、盛岡市道路建設課長補佐の佐藤茂士容疑者(55)=花巻市大迫町=を商標法違反の疑いで逮捕した。
「偽物と分かって売った」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は、2019年4月上旬ごろ、偽のロゴ入りヘアバンド1点をフリーマーケットアプリに出品し、県内の男性に2780円で販売して商標権を侵害したとしている。
本物なら2万円台で販売される商品という。
花巻署は佐藤容疑者の自宅から偽のロゴが入ったネックウオーマーなど千数百点を押収した。
海外から輸入したとみて調べている。
盛岡市は同日記者会見を開き、
「公務員のみならず、社会人として到底許されない」と謝罪した。
佐藤容疑者からは1日、
「警察に事情聴取を受けた。これくらいならいいだろうと思った。大変なことをしてしまい、申し訳ない」と説明があり、16日付で退職願が提出されたという。
|
|
千葉祐介(37)の人種or出自を公開しろ!
|
2020・10・16 テレ朝
LINEで失踪を偽装か 山林に女性遺体 夫逮捕 岩手 (2)
2020・10・15 TBS
妻の死体遺棄容疑で夫逮捕、岩手・奥州の山林で遺体発見 (2)
|
(2)
「放送内容」
岩手県の山林で白骨化した女性の遺体が見つかって夫が逮捕された事件で、夫が女性の失踪を偽装するためにLINEでメッセージを送っていた可能性があることが分かりました。
岩手県平泉町の会社員・千葉祐介容疑者(37)は、去年5月31日から7月上旬までの間に岩手県奥州市の山林に妻で医療事務員の恵さん(当時36)の遺体を遺棄した疑いが持たれています。
千葉容疑者は逮捕前、警察に対して口論の末に恵さんが家を出て行方が分からなくなり、恵さんを探すためLINEでメッセージを送ったが、既読が付かず電話にも出なかったなどと話していました。
警察はLINEや電話の発信を確認していて、千葉容疑者が恵さんが失踪したと見せかけるために送信した可能性があるとみて調べています。
(1)
「放送内容」
今年4月、岩手県奥州市の山林で白骨化した女性の遺体が見つかった事件で、警察は14日夜、女性の夫を死体遺棄の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、岩手県平泉町の会社員・千葉祐介容疑者(37)です。
千葉容疑者は去年5月31日ごろから7月上旬までの間に、岩手県奥州市の山林に妻の恵さん(当時36)の遺体を遺棄した疑いがもたれています。
恵さんは去年5月、行方不明になり、今年、遺体で発見され、警察が死体遺棄事件として捜査を続けていました。
千葉容疑者は容疑を認めていて、警察は殺人容疑での逮捕も視野に動機などを調べています。 |
|
隠された警察官の過失!
団体職員(24)の人種or出自を公開しろ!
|
2020・10・13 読売新聞
はねられた72歳男性、自宅玄関で死亡…事故の実況見分後に徒歩で帰宅
|
「記事内容」
3日に岩手県矢巾町内で男性が軽乗用車にはねられる事故があり、岩手県警紫波署は12日、男性の死亡が確認されたと発表した。
発表によると、死亡したのは同町西徳田、無職中野昭二さん(72)。
中野さんは3日午後6時55分頃、自宅近くの県道を徒歩で横断中、紫波町高水寺、団体職員(24)の軽乗用車にはねられたが、実況見分の後に徒歩で帰宅していた。
その後連絡が取れなくなり、9日に別の場所に住む家族と同署員が自宅を訪れ、玄関で亡くなっているのを発見した。
司法解剖の結果、3日頃に死亡したとみられ、死因は事故で生じた肺挫傷による出血性ショックだった。
同署によると、3日の実況見分の際、中野さんは体の異常を訴えず、会話もできていた。
同署は
「現場の状況から、これ以上の対応はできなかった」としている。
※警察は何故、医者の受診を勧めなかったのか? 警察官は受診を口にしたのか? 警察官の等閑な処置?
警察の過失が問われても致し方あるまい! |
|
男(68)の人種or出自を公開しろ!
朝鮮族安倍晋三が国家破壊に利用したシナ人は皆、強制送還しろ!
|
2020・10・9 デーリー東北新聞社
偽装結婚疑い、男と中国籍の女逮捕/岩手・二戸署 在留資格目当てか
|
「記事内容」
偽装結婚なのに在留資格更新のための虚偽の申請をしたとして、二戸署は8日、入管難民法違反(虚偽申請)の疑いで、軽米町軽米第3地割、無職の男(68)と、中国国籍の自称埼玉県川越市在住、パート従業員の女(55)を逮捕した。 逮捕容疑は、盛岡市の仙台出入国在留管理局盛岡出張所で
「日本人配偶者等」の資格を申請する際、同居していないにも関わらず、同居を装って虚偽申請を行い、今月7日、在留カードの交付を受けた疑い。
同署によると、男は容疑を認め、女は否認している。
偽装結婚の情報を入手した同署が捜査していた。
男女は2009年に婚姻届を出している。
|
|
正統性無き戦後の日本政府の目的は国家(文化)破壊!
小原長蔵(71)の人種or出自を公開しろ!
|
2020・10・8 山田豊 毎日新聞 山田豊よ、出自を明かし記事を書け!
盛岡八幡宮「例がない、罰当たり」 さい銭箱ごと盗んだ71歳無職逮捕
|
「記事内容」
盛岡八幡宮のさい銭箱を盗んだとして、岩手県警盛岡東署は7日、自称盛岡市の無職、小原長蔵容疑者(71)を窃盗容疑で逮捕した。
八幡宮の担当者は
「さい銭泥棒は聞いたことがあるが、さい銭箱ごと盗むというのは例がない」と話している。
逮捕容疑は6日午前11時15分ごろ、盛岡八幡宮(盛岡市八幡町)の拝殿から数十メートル離れた、
「末社」と呼ばれる小さな社のさい銭箱1箱を盗んだとしている。
容疑を認めているという。
同署などによると、小原容疑者はドライバーのようなものでさい銭箱をこじ開けようとした後、固定していたネジなどを外して箱ごと持ち去った。
八幡宮関係者からの通報で捜査していた同署員が、翌日現場付近を歩いていた小原容疑者から事情を聴き、逮捕した。
さい銭箱は、敷地内の林に捨てられていたという。
八幡宮の宮司代務者、新山敏彦さん(53)は
「おさい銭は、参拝者が神様にお供えするもの。非常に罰当たり」と語った。
|
|
政府の陰謀・日本人と朝鮮人に区別が必要!大和民族にとって非常に危険!
少年(18)、氏名不詳者、バイト少年(17)の人種or出自を公開しろ!
|
2020・9・20 神奈川新聞
現金回収役か、18歳少年を再逮捕 高齢者被害の特殊詐欺「保険の戻り金が」 |
「記事内容」
神奈川県警捜査2課と金沢署は2日、詐欺と窃盗の疑いで岩手県花巻市の無職少年(18)を再逮捕した。
再逮捕容疑は、氏名不詳者や同市のアルバイト少年(17)=同容疑で少年鑑別所送致=と共謀して1月8日、相模原市南区の70代の無職女性に
「累積保険の戻り金がある」などとうその電話をかけ、女性からキャッシュカード1枚を詐取し、このカードを使ってATMで現金100万円を引き出して盗んだ、としている。
県警は認否を明らかにしていないが、無職少年は実行役のアルバイト少年からカードや現金を回収する役割だったという。
無職少年が同郷のアルバイト少年に
「稼げる仕事がある」と持ち掛けたとみられ、県警は背後関係などを調べる。
|
|
政府の陰謀・日本人と朝鮮人に区別が必要!大和民族に仕掛けた罠!
(25)父親は人種が違うのか?
大和民族って、こんな下種な民族なのか?
|
2020・9・18 テレビ岩手
岩手県一関市 2歳の息子の額に肘打ちする動画拡散 25歳父親逮捕
|
「放送内容」
今月、一関市の自宅で2歳の息子の額を肘で殴ったとして、17日、25歳の父親が逮捕された。
父親が息子を殴る様子は動画配信サイトで拡散されていた。
添い寝をしている父と子。
すると突然、父親が息子の顔をめがけて肘打ちし、子どもが泣き出した。
17日、暴行の疑いで逮捕されたのは、一関市に住む会社員の男(25)。
今月14日午後9時過ぎ、一関市内の自宅で、同居する2歳の息子の額を肘で1回殴った疑いがもたれている。
一関児童相談所からの通報で警察が捜査を進めていて、息子にケガはなく、現在は関係機関と連携し、安全が確認されているという。
近所の人は、家族の変わった様子を以前から感じていた。 (近所の人)
「すごいやっぱりどなる声が聞こえてくるわけですよ。『てめぇうるせぇだろ!』とかね。それが父さんだけでなく母さんも。」
「ちょっと度が過ぎていると」
「子どもかわいそうだなということで我々は見ていたんだけど…」 男はその後配信した別の動画で
「寝かしつけようとしていたが、子どもが寝なかったため、感情的になってしまった」と弁解。
警察は被害者が特定される恐れがあるとして、男の住所や名前を明らかにしていないが、男は容疑を認めているという。
警察は、日常的に暴力があったか、余罪についても調べている。
|
|
戦後教育の大罪、教員と生徒の常識の欠落!
危機管理能力の欠如が引き起こす事故、事件! |
2020・9・18 TBS
ハンマー投げで事故、生徒重体
|
「放送内容」
岩手県の県立高校で、陸上部の生徒が投げたハンマー投げの鉄球が別の生徒の頭を直撃しました。
生徒は意識不明の重体です。
16日午後4時半ごろ、岩手県立盛岡農業高校の生徒から、
「ハンマー投げの鉄球が生徒の頭にあたってけがをした」と119番通報がありました。
学校によりますと、ハンマーがあたったのはソフトテニス部の男子生徒2人で、1人は右の前頭部にハンマーの鉄球部分があたり、意識不明の重体、もう1人は首とあごにハンマーの持ち手部分があたり、唇を縫いましたが、意識はあるということです。
事故当時、顧問の教職員は職員会議に出席中で、グラウンドにはいなかったということです。
|
|
政府の陰謀・日本人と朝鮮人に区別が必要!大和民族に仕掛けた罠!
納谷和典(40)の人種or出自を公開しろ!
|
2020・7・10 仙台放送
岩手県や山形県でも犯行か 車上荒らしの男送検〈仙台〉
|
「放送内容」
仙台市や福島県で車上荒らしをした疑いで男6人が逮捕された事件で、犯行グループの1人が7月10日送検されました。
岩手県と山形県でも犯行に及んでいたとみられています。
送検されたのは、太白区中田の会社役員・納谷和典容疑者(40)です。
警察によりますと、納谷容疑者など男6人は去年11月から今年2月にかけ、仙台市内のパチンコ店や福島県の集合住宅などで、駐車中の車内から財布やバッグなどを盗んだ疑いがもたれています。
県警はそれぞれの認否を明らかにしていませんが、一部の容疑者は
「生活費と遊ぶ金を得るためだった」と容疑を認めているということです。
6人は岩手県と山形県でも犯行に及んでいたとみられ、宮城県警は各県警と共同で捜査し、余罪についても調べています。
|
|
日本政府の罠・日本人と朝鮮人に区別が必要!大和民族にとって非常に危険!
原田芳則(49)の人種or出自を公開しろ!
|
2020・7・9 テレビ岩手
岩手・奥州市職員がストーカー容疑で逮捕
|
「放送内容」
岩手・奥州市の職員がストーカー規制法違反の疑いで8日、逮捕された。
ストーカー規制法違反の疑いで逮捕されたのは、奥州市水沢中上野町の市職員・原田芳則容疑者(49)。
警察によると、原田容疑者は7月2日、恋愛感情等を満たす目的で、北上市内と金ケ崎町内を車で走っていた奥州市の29歳の知人女性に車でつきまとい、手紙を女性の車のフロントガラスにテープで貼り付ける等のストーカー行為をした疑いが持たれている。
手紙を発見した女性が警察に通報し、捜査の上、原田容疑者を割り出し、逮捕したが、容疑を否認しているという。
原田容疑者の逮捕について、奥州市役所は
「事実確認をした上で厳正に対応していきたい」とコメントしている。
|
|
日本人と朝鮮人に区別が必要!大和民族にとって非常に危険!
戦後の日本政府が日本人に仕掛けた罠(混血の危険性)!
|
2020・6・27 読売新聞
行方不明当日にトラブル遭遇か、夫のLINE既読にならず…岩手の遺体女性 (2)
2020・6・27 岩手放送
遺体を車で運んだか、不審車両の目撃調べる 女性死体遺棄事件/岩手 (1)
|
(2)
「記事内容」
岩手県奥州市の山林で4月、同県一関市萩荘、医療事務員千葉恵さん(当時36歳)の遺体が見つかった事件で、千葉さんは自宅を出て行方がわからなくなった昨年5月31日に、何らかのトラブルに巻き込まれた可能性があることが県警への取材でわかった。
夫は同日、無料通信アプリ
「LINE」で千葉さんにメッセージを送ったが、普段は反応があるのに、既読にならなかったという。
県警の発表によると、千葉さんは同日午前6時頃、夫に行き先を告げず、徒歩で外出。
6月4日に捜索願が出された。
勤務先の一関市内の病院には普段、車で通勤していた。
千葉さんから県警へトラブルの相談はなかったという。
遺体が発見された山林は、千葉さん宅から車で約30分かかる。
(1)
「放送内容」
岩手県奥州市の山中で一関市の女性の遺体が見つかった死体遺棄事件で、警察は、遺体が車で運ばれ遺棄された可能性が高いとみて、周辺での不審な車の目撃がないか調べています。
この事件は、今年4月29日の午後0時すぎ、奥州市前沢生母で付近を散策していた男性が、道路脇の山中に散乱している人の骨のようなものを見つけ、DNA鑑定の結果、25日に遺体は一関市萩荘の医療事務員・千葉恵さん(当時36)であることが判明したものです。
千葉さんは夫と長男の3人暮らしで、去年5月31日の朝、夫と口論になった後、徒歩で自宅を出てから行方が分からなくなり、夫から捜索願いが出されていました。
(千葉さんの近所の人)
「(面識はある?)まったくないです。近所付き合いとか集まりとか一切ないですし、外に散歩に出たときにあいさつ程度の関わりなので」 警察は殺人容疑も視野に死体遺棄事件として捜査していて、遺体が見つかった場所は山深いことなどから、何者かが千葉さんの遺体を車で運び遺棄したとみて、付近での不審な車の目撃がないか調べています。
|
|
朝鮮族安倍総理が齎している日本国の危機にお告げ!
日本国が危ない、早く目覚めろ、日本人!
|
2020・6・17 岩手放送
異変!名水「青龍水」枯れる 原因は不明/岩手・盛岡市
|
「放送内容」
環境省の「平成の名水百選」にも選ばれた岩手県盛岡市の湧き水
「青龍水」で水が枯れていることがわかりました。
住民に親しまれている清水の異変に驚きが広がっています。
(リポート)
「盛岡市のこちら、青龍水なんですが、現在ポンプでの水のくみ上げを停止しているため、このように底が見えてしまっています」 盛岡市鉈屋町にある
「青龍水」。
江戸時代から地域住民に親しまれている湧き水で、2008年には環境省が選ぶ
「平成の名水100選」にも選ばれました。
青龍水に異変が起きたのは一週間前、今月10日でした。
「10日の日、実は私たちちょうど掃除の日で、掃除が終わって9時過ぎに引き上げるときは正常に水は出てたんですけど」
こう話すのは毎週ボランティアで湧き水の掃除を行っている、青龍水を潤す会の吉田政弘さんです。
掃除で一旦、枡の水を抜いた後、通常であれば2時間ほどで水は一杯になるといいます。
しかし、この日吉田さんたちボランティアが掃除を終えて帰った後、水は半分ほどしか溜まらず、近くに住む人がポンプが空回りしているところを見つけました。
今はポンプでのくみ上げを停止しているため井戸は空の状態で、
「青龍水が止まっています」と書かれた紙が貼られていました。
水が枯れた原因はわかっていません。
(青龍水を潤す会事務局・吉田政弘さん)
「今年は雪が割と少なかったことと、この頃雨が少ないのでその辺が影響しているんじゃないかと思います。あとはちょっと心当たりがないので」
多くの人に親しまれている湧き水だけに、17日も通りかかった人が心配した様子で枯れた井戸の写真を撮ったり中をのぞき込んだりしていました。
(青龍水を潤す会事務局・吉田政弘さん)
「この水がおいしいから汲みに来るんだという声も聞いてますので、早く回復してほしいなと思ってます」
青龍水を潤す会は今週一杯様子を見て、来週に一度、水のくみ上げを行うということです。
|
|
スケベー親父が詐欺被害・仕掛けたのは在日シナ人か?
|
2020・6・12 読売新聞
アイドル名乗るメール「ご飯でも食べない?」…50代男性、心当たりないが百数十万円送金
|
「記事内容」
岩手県警釜石署管内に住む50歳代男性が、女性アイドルを名乗る人物から現金をだまし取られる特殊詐欺被害に遭った。
同署の発表によると、昨年12月、女性アイドルを名乗る人物から男性の携帯電話に
「久しぶりにご飯でも食べない?」との内容のメールが届いた。
男性は心当たりはなかったがメールの内容を信じ込み、指示されるまま有料制のチャットサイトを登録。
1月、指定口座に現金を振り込んだ。
その後、芸能事務所職員を名乗る人物から
「女性の機嫌が良くなるので、費用を払うから続けてほしい」と頼まれ、4月まで数十回にわたり計百数十万円を入金した。
5月にサイトが閉鎖されて女性らと連絡が取れなくなり、男性が同署に相談して発覚した。
|
|
ひき逃げをした(64)谷地中金一の出自を公開しろ!
|
2020・5・30
岩手・ひき逃げ容疑で会社役員逮捕
|
「放送内容」
岩手県盛岡市でトラックで軽乗用車と衝突し、女性にけがをさせたまま逃走した男が29日夜、ひき逃げの疑いで逮捕された。
逮捕されたのは、矢巾町煙山の会社役員、谷地中金一容疑者64歳。
谷地中容疑者は今月27日午後3時40分ごろ、盛岡市流通センター北の県道交差点でトラックでUターンしようとして右隣の車線の軽乗用車と衝突。
運転していた52歳の女性に軽いけがをさせたまま逃走した疑い。
谷地中容疑者は容疑を認めている。
|
|
朝鮮人に和名を名乗らせ日本人社会に忍ばせた戦後の日本政府!
日本人のやる事か? 出自を公開しろ!
|
2020・5・20 山田豊 毎日新聞 山田豊よ、出自を明かし記事を書け!
乳児暴行、父親を再逮捕へ 長男にも暴行の容疑 岩手県警
|
「記事内容」
岩手県滝沢市で2019年に当時1歳の長女(2)に暴行し、頭の骨を折るなどの重傷を負わせたとして父親が傷害容疑で逮捕、起訴された事件があり、県警は20日、この父親が生後約4カ月だった長男(1)にも暴行していたとして、同容疑で近く再逮捕する方針を固めた。
長男は意識不明の状態が続いているという。
父親は同市葉の木沢山の無職、宮沢青暉(はるき)被告(23)。
19年1月、自宅で長女に暴行し、頭蓋骨(ずがいこつ)骨折や脳挫傷など全治2~3カ月の重傷を負わせたとして、県警が20年2月に逮捕した。
県警は、宮沢被告が長女に暴行した数日後、長男にも暴行したとみている。
県警によると、宮沢被告は当時、長女、長男と一緒に暮らしていた。
長女は保護され、現在は別の場所で生活している。
|
|
日本のコロナウイルス疫は朝鮮族安倍総理が齎した人災!
|
2020・4・2 テレ朝
出産寸前の里帰り女性を2病院が拒否 岩手
|
「記事内容」
感染者ゼロの岩手県で、里帰りしていた妊婦の受け入れが拒否されていました。
岩手県によりますと、17日、千葉県から岩手県一関市に帰省していた30代の妊婦が破水し、消防が県立磐井病院と県立中部病院に受け入れを求めました。
しかし、2つの病院は新型コロナウイルスの感染リスクなどを理由に拒否しました。
女性はその後、民間の病院に運ばれ、PCR検査で陰性だと確認された後に帝王切開で出産しました。
2つの病院はその後、ウイルスが漏れることを防ぐための陰圧装置を導入したということです。
2つの病院は
「心配と不安をお掛けし、申し訳ありません」としています。
※東京の妊婦だから、武漢ウイルスに怯えたのか、二つの病院は誰に謝罪しているのか? 入院患者と通院している患者に謝罪してのか? 本来、許される事では無いぞ!
|
|
不法占拠・鮮人のやる何時もの手だが、出自を公開しろ!
|
2020・3・6 河北新報
プレハブ仮設退去いつ 岩手の被災者「見送るばかり、独りぼっち」
|
「記事内容」
新しい住まいに移れるのはいつなのか-。
岩手県沿岸では、40世帯近くが復興・創生期間の最終年度となる2020年度に入ってもプレハブ仮設住宅から退去できない見込みだ。
次々と転居する住民を見送りながら、閑散とした団地で寂しさを募らせる高齢者もいる。
【写真】忘れないあの日 カメラが捉えた3.11
■区画整理遅れる
■集会所使われず
■めど立たぬ資金
中心部の高田地区にかさ上げされた土地はあるものの
「資金のやりくりが難しく、店舗兼住宅が建てられる見通しが立たない」とため息をつく。
津波で市街地は壊滅し、人口が急減した。
客足は鈍り、売り上げも伸び悩む。
金融機関のローンを組めるかどうかなお不透明という。
翻弄(ほんろう)されっ放しの9年間だった。
震災翌年、店舗跡地近くに店を構えたが、かさ上げ工事で立ち退きを余儀なくされた。
「こんなに仮設暮らしが長引くとは考えなかった。 早くめどをつけて再建したい」と願った。
|
|
日本人女がやる事ではない、40歳女の出自を公開しろ!
|
2020・3・2 読売新聞
各倉庫から少量ずつマスク持ち出し…女性職員、発覚逃れ図ったか
|
「記事内容」
新型コロナウイルスの感染拡大でマスクが不足する中、岩手県立二戸病院(二戸市)の40歳代女性臨時職員が病院倉庫からマスク480枚を持ち出し、高額で売却した問題で、女性職員は院内の複数の倉庫からマスクを持ち出していたことがわかった。
女性職員は各倉庫から持ち出すマスクを少量に抑えることで、病院に気付かれないようにした可能性があるとみて、県医療局は動機や手口を調べている。
病院には全体倉庫と部署ごとの倉庫があり、女性職員は2月16日に全体倉庫から1箱60枚入りのマスクを3箱、部署の倉庫から3箱、同24日にも部署の倉庫から2箱の計8箱を持ち出していた。
女性職員は両日とも勤務していた。
通常、平日の午前8時30分から午後5時15分までは病院の備品を管理する委託業者が、全体倉庫から各部署へ不足した備品を供給する仕組みとなっており、職員が直接取りに行くことはない。
しかし、16日は日曜日で業者が不在だったため、女性職員が自分で伝票を書いたうえでマスクを直接持ち出していた。
また、部署の倉庫から備品を持ち出す際は、バーコードが記されたカードを所定の箱に入れることになっている。
女性職員は両日ともカードを箱に入れたうえで持ち出していた。
県医療局の担当者は
「経過の詳細を確認したうえで、今後職員の処分を検討していく」と話した。
|
|
玉沢元農水相銃撃さる! 玉沢と高橋の人種不明!
|
2020・1・10
玉沢元農水相銃撃男を再逮捕 (5)
2019・12・12 時事通信
「金を貸している」 逮捕の男、事件前知人に 玉沢元農相、銃撃後通報せず (4)
2019・12・12 共同
玉沢元農相銃撃、男を送検 「暴力団から拳銃預かる」 (3)
2019・12・10 izaイザ
元農水相の玉沢氏銃撃、金銭トラブルか 命に別状なし 同級生?逮捕 (2)
2019・12・10 産経新聞
玉沢元農水相を撃ったとみられる男は拳銃を持ち警察署に 現行犯逮捕 (1)
|
(5)
「放送内容」
農林水産大臣などを務めた元衆議院議員の玉沢徳一郎氏が先月、盛岡市の自宅で銃撃され、けがをした事件で、警察は9日、玉沢氏の同級生の男を殺人未遂の疑いで再逮捕しました。
殺人未遂の疑いで再逮捕されたのは、岩手県奥州市の農業・高橋脩容疑者(82)です。
高橋容疑者は先月10日の午後、盛岡市内の玉沢氏の自宅で拳銃を3発発射して玉沢氏の足に命中させ、殺害しようとした疑いが持たれています。
高橋容疑者は玉沢氏の高校時代の同級生で、事件後、実弾入りの拳銃を持って警察に自首し、先月、銃刀法違反の罪で起訴されています。
殺意は否認しています。
2人の間には金銭トラブルがあり、警察は引き続き、事件の詳しい経緯を調べています。
※政治屋は決して、有権者に犯罪を犯させてはならない!
(4)
「記事内容」
農林水産相などを務めた玉沢徳一郎氏が銃撃された事件で、銃刀法違反(加重所持)容疑で現行犯逮捕された高橋脩容疑者(82)が事件前、
「玉沢氏に金を貸している」と知人に話していたことが11日、分かった。
【写真】玉沢徳一郎 元農水相
玉沢氏が銃撃を受けた後、通報していなかったことも判明。
岩手県警は2人の間に金銭トラブルがあったとみて、詳しい動機を調べている。
知人の70代男性によると、高橋容疑者は数年前、選挙に絡んで玉沢氏に金を貸したと説明。
「(玉沢氏は)政治資金と言っているけど、俺は金を貸していると思っている」などと話していた。
当時、高橋容疑者は営んでいた不動産業をやめ、資金繰りに困っていた様子で、
「同級生で頭にきている」
「早く回収しないといけない」とも話していたという。
同容疑者は10日、拳銃を持って
「(玉沢氏に)けがをさせた」と県警盛岡東署に自首した。
県警が確認したところ、玉沢氏は盛岡市内の自宅で足を撃たれて病院で治療を受けており、全治2週間のけがだった。
捜査関係者によると、玉沢氏は銃撃された後、県警に通報していなかった。
高橋容疑者は調べに対し、
「選挙に絡むトラブルがあった」と供述している。
高橋容疑者が開設したとみられるサイトによると、同容疑者は玉沢氏と高校時代の同級生で、1969年の衆院選に初出馬した際は事務局長として陣営を支えた。
72年には選挙資金を玉沢氏に貸し付けたなどと記されている。
(3)
「記事内容」
盛岡市の自宅で玉沢徳一郎元農相(81)が銃撃された事件で、岩手県警は12日、拳銃を所持したとして銃刀法違反(加重所持)の疑いで、同県奥州市の農業高橋脩容疑者(82)を送検した。
県警はこの拳銃を使い玉沢氏を撃ったとして、殺人未遂容疑で捜査している。
70代の知人男性によると、高橋容疑者が
「人を介して暴力団から拳銃を預かっている」と別の知人に話していたことも判明。
この拳銃で事件を起こしたかどうかは不明で、県警は拳銃の入手経路についても調べる。
県警によると、高橋容疑者は10日正午~午後2時ごろ、玉沢氏の自宅内で銃撃し、足に約2週間のけがを負わせた疑い。
※※二人は日本人か? 鮮人帰化人か? 通名鮮人か?
(2)
「記事内容」
元衆院議員で農林水産相などを務めた玉沢(たまざわ)徳一郎氏(81)が10日午後、盛岡市内の自宅付近で男に銃撃されたことが分かった。
足を負傷したが、命に別条はないという。
岩手県警は銃刀法違反(加重所持)の疑いで、岩手県奥州市の農業、高橋脩(ひさし)容疑者(82)を現行犯逮捕。
捜査関係者によると、2人は同級生で金銭トラブルがあったとの情報もあり、詳しい動機を調べている。
県警によると、高橋容疑者は拳銃を持ち、盛岡東署を訪れた。
逮捕容疑は10日午後2時10分ごろ、同署で回転式拳銃1丁と実弾1発を所持したとしている。
玉沢氏は岩手県生まれ。
早大
「雄弁会」の先輩だった海部俊樹元首相の秘書を経て、昭和51年の衆院選で初当選。
通算9期務めた。
平成6年に自民、社会、さきがけ3党連立の村山富市内閣で防衛庁長官として初入閣。
11年には小渕恵三内閣で農水相を務めた。
19年に不正経理問題で自民党を離党。
翌年に復党したが21年の衆院選には出馬せず、政界を引退していた。
(1)
「記事内容」
防衛庁長官や農水相を務めた玉沢徳一郎元衆院議員(81)が銃撃された事件で、岩手県警は10日午後、撃ったとみられる80代の男を銃刀法違反(加重所持)の疑いで現行犯逮捕した。
捜査関係者によると、男は拳銃を持ち、盛岡東署を訪れたという。
|
|
行政が狂っている、岩手の県議選で醜い悪事が発覚!
反日自民党らしい候補者選定、エセ日本人が当選する実態が明らかに!
|
2019・11・12 デーリー東北
【岩手県議選・二戸】前代未聞の当選無効 憤る有権者「なぜ調べなかった?」 松倉氏、居住実態なく
|
「記事内容」
公職選挙法が定める岩手県内での居住実態がなかったとして、県選挙管理委員会が、自民党で二戸選挙区(定数2)選出の松倉史朋県議(26)に当選無効の決定を下した事案。 ※有権者を欺き馬鹿にした松倉史朋26歳の若造は何者なのか? 日本人か? 帰化人か? 通名鮮人か? シナ系か?
居住の実態が認められずに当選無効になる例は、県内で過去にない。
決定に不服の場合は仙台高裁へ提訴できるが、現時点では再選挙になる可能性が高そうだ。
前代未聞の事態に、地元有権者からは
「なぜ立候補する前に調べなかったのか」
「こんなことで再選挙はあり得ない」と厳しい声が上がる。
■当初から疑問の声 ※意図的に隠した可能性あり!
■認識不足? ※認識不足で誤魔化すな!
■再選挙が濃厚か ※落選した候補者はいないのか?
12月2日までに仙台高裁に提訴されず、当選無効が確定した場合は、来年1月21日までに欠員分の1議席を争う再選挙を行う必要がある。 ※選挙費用を罰金として徴収しろ!
県選管が、現在費用を算定中で、具体的な金額は未定だが、本来予定されていなかった選挙に税金がつぎ込まれることになる。
現時点で、松倉氏は今後の方針を明らかにしていないものの、関係者の間では
「ほとんど県外にいたのであれば、提訴しても難しいのではないか」との見方が強い。
市内のある政治関係者は
「本人だけで何とかできる問題ではない。自民党としてどう判断するかが注目だ」と話した。
|
|
未だ、決まっていなかったの、シナに食われるぞ!
国家破壊を狙う騙し屋・朝鮮族安倍総理に頼って大丈夫?
|
2019・11・3 仙台・北村亮 岩手日日新聞 何故、岩手日日新聞なのだ!
「実現に向け力尽くす」 仙台宣言採択し閉幕・LCWS【岩手】
|
「記事内容」
次世代の大型加速器
「国際リニアコライダー(ILC)」の実現を目指し、仙台市内で開催されていたリニアコライダー(直線型衝突加速器)に関する国際会議「LCWS2019」は1日、ILC実現に向けた
「仙台宣言」を採択、発表して閉幕した。
宣言では、ヒッグス粒子の研究拠点となる
「ヒッグスファクトリー」としての重要性を再確認するとともに、東北での実現に向けた強い支持、熱意を実感したことを強調しながら 「ILCの成功に向けて力を尽くす」と実現を目指していく考えを改めて示した。
会議は10月28日に開幕し、最終的な参加者は素粒子物理学や加速器科学の研究者ら23カ国・地域430人に上った。
宣言について議論したほか、技術的な設計についても協議を進めた。
宣言については初日に骨格が示された後、参加者からの意見を受けて最終日に発表に至った。
この中では、ヒッグスファクトリーとしての建設について
「次の世界規模のプロジェクトであると国際的に合意されていることを確認」。
3月7日に示された日本政府の見解に関して
「最初の公式見解として高く評価されている」としながら、
「われわれはこの会議の全期間を通じて、日本特に東北地方のコミュニティー、産業界からILC実現への強い支持と熱意を感じた」と地元の対応を評価した。
その上で
「LCWSに参加している国際コミュニティーは、ILCに取り組む世界中の、ILCの建設および科学的探求を国際プロジェクトとして推進していることを改めて誓う」と一丸で成功を目指していく方針を示した。
今回の宣言は、政府に対して提出することも検討する。
策定が進む欧州素粒子物理戦略5カ年戦略にILCを盛り込んでもらうことを意識した採択、発表でもあり、会議の運営を担った山本均東北大大学院理学研究科教授は今回の宣言について
「これだけの数の研究者が世界中から集まってILCを進めたいと言っており、欧州戦略はILCを無視できなくなる。世界中の研究者がやる気満々で、政府が前に進むならばわれわれは準備ができている」としながら、今後に向けては
「全てにおいて技術を完全に確立し、コスト削減の議論も真摯(しんし)に進めていく。政府、一般の人に対してもILCをよく知ってもらう活動も行う」と述べた。
コスト削減へ議論求める 塩谷議連幹事長
超党派の国会議員でつくるリニアコライダー国際研究所建設推進議員連盟の塩谷立幹事長(衆院議員)は1日、国際会議
「LCWS2019」で講演した。
世界各国の研究者らに対し、ILCの日本誘致実現を強くアピールする一方で、さらなるコスト削減に向けた議論を求めた。
塩谷氏は3月7日に示されたILC誘致に関する政府見解について
「重要なのは、官邸をはじめ財務当局を含めた関係省庁と調整した上での見解であること。これは、われわれ議連がILC計画について省庁間の枠組みを超えて国家プロジェクトとして推進すべきとかねてから主張してきたことで、他の科学技術計画とは異なることを示している。まさにオールジャパン体制でこの計画を実現していきたいという考えだ」と強調した。
「ここに至って最も重要なことは、準備のための予算の確保と建設を行うための財源の検討で、活動をさらに本格化させていく」とする一方、研究者に対しては
「日々目覚ましい技術の革新の中でさらなるコスト削減における研究議論の進展を期待する」と述べた。
※経費は全て国内に落ちる銭、コスト、コストと言うな!
無駄金、死に金を使わなければいい! 木っ端役人がどれだけ死に金を使っているのか分からん日本である!
|
|
国家破壊者・朝鮮族安倍総理の騙しの「働き方改革」=利己主義が露わ!
残った者は強制労働が強いられる!
|
2019・10・30 岩手日報
看護師離職相次ぐ 県立遠野病院、働き方改革が背景に
|
「記事内容」
「職員が減って仕事が増え、心身とも疲労困憊(こんぱい)。自分も家族も守れないと怖くなった」。
遠野市の県立遠野病院(郷右近祐司院長)を退職した看護師から、本紙特命記者取材班に悲痛な声が届いた。
取材を進めると、昨年4月からの1年半で少なくとも15人の看護師が辞めたことが判明。
複数の退職者が
「働き方改革による労働環境の悪化」を離職理由に挙げた。
働き方を改善しながらいかに医療の質を保つか-。
現場の葛藤が浮き彫りとなった。
同病院は、市内唯一の総合病院。関係者によると、看護師数は近年120人程度で推移してきたが、昨年度中に定年退職を除く10人余り(臨時職含む)、今年9月末までにさらに数人が辞めた。
近年にないペースという。
背景には、同病院が昨年度から進める働き方改革がある。
その目玉の一つが
「外来と病棟看護の一元化」。
担当がある程度固定されていた従来の働き方に比べ、看護師がローテーションでさまざまな持ち場を担うため、情報共有や柔軟なシフトを組みやすくなるメリットがある。
一方、経験の薄い業務を広く担当することになり、心身への負担は大きい。
退職した別の看護師は
「看護師といえど、得手不得手な分野がある。訓練もなく未経験な分野を担当したときは、生きた心地がしなかった」と明かす。
また、病院側が超過勤務手当の削減を進める一方、複数の退職者からは
「月に60時間のただ働きを強いられた」など、過重労働の実態も聞こえてきた。
郷右近院長は岩手日報社の取材に対し、人材の流動性が大きい医療現場の現状を指摘しつつ、
「広い分野をカバーできるゼネラリストの看護師を育てなければならない。外来診察と入院を繰り返す患者も多く、流動性ある配置は、長期的に患者に寄り添うことにもなる」と説明する。
|
|
設計図面は誰が承認したのか? 落ちぶれたのう、日本人!
|
2019・10・17 (釜石支局・中島剛) 河北新報
台風19号で津波対策の堤防障害に 岩手・山田で水せき止め70戸超被害 「人災」住民から批判
|
「記事内容」
台風19号の猛烈な雨の影響で、岩手県山田町の田の浜地区は70戸以上が浸水した。
東日本大震災の津波を教訓に整備したはずの津波防災緑地公園の堤防が、雨水や沢水をせき止めてしまったためだ。
自衛隊などによる泥の撤去作業が続いた16日、住民からは
「人災だ」と事業計画の甘さを指摘する声が相次いだ。
「13日午前0時50分ごろ、2階の部屋の明かりが消えた。外を見ると水がどんどんたまっていた。闇の中、1階の母を急いで起こした」
1メートル以上の床上浸水となった自宅の後片付けに追われる福田成子さん(48)が増水の恐怖を語った。
寒さと空腹にさいなまれながら、14日午前10時すぎまで家に閉じ込められたという。 母の和子さん(72)は
「震災でも水浸しになったが、今回の方がひどい。なんでこんなに災難が続くのか」と嘆いた。
田の浜地区は震災の津波で327棟が被害を受け、117人が犠牲になった。
これを受けて町は長さ約400メートルの堤防整備に着手。
緑地公園として2018年に完成した。
建設中の海岸防潮堤と合わせた多重防御で住宅地の安全を確保しようとした。
堤防の高さは最高部で6メートル。
住民によると、13日未明には水がたまり始めて一帯がダム湖のようになり、朝には堤防から海側に越水が始まった。
しばらくすると最高部が決壊。
午後には重機を投入して決壊部を広げ、強制的に海側へ排水した。 1階の天井付近まで浸水した黒沢真吾さん(56)は怒りが収まらない。
津波で家を失い、新築して5年目だった。
「浸水したのは堤防のせい。堤防の真ん中に扉を造ってほしいと町に要望したが『予算がない』の一点張りだった。排水口があっても大水で流木や土砂が流れ込めば、詰まるのは当たり前。人災だ」
町建設課は
「水がせき止められた原因は調査中。今後の復旧方針や排水対策は、まだ答えられる状態にない」としている。 |
|
日本の戦後政治の実態の一コマ、信じられない司法!
|
2019・6・7 カンテレ「報道ランナー」 2019年6月5日放送より
【特集】警察官が取調室で暴行?法医学者が異例の告発 密室取調べの実態…「可視化」で変わるか? |
「記事抜粋」
■留置所で発見された遺体…「右足にアザ」
【岩手医科大学(法医学)・出羽厚二教授】(2019年5月)
「私のような立場で刑事告発するのもおかしいと言えばおかしいので、躊躇するところでした」
法医学者の出羽厚二教授。
この日、自ら刑事告発した事件について、検察官に説明を求めに行きました。
その事件とは…
【岩手医科大学(法医学)・出羽厚二教授】
「これはひどい事例だなと。 今の日本でこういうことあるのかと最初は疑問に思った。 取り調べていた警察官が足を蹴り上げたんじゃないか」
2010年、手術ミスで患者を死亡させた業務上過失致死の疑いで逮捕された塚本泰彦医師(当時54歳)。
逮捕から19日後、警察署の留置場で遺体となって発見されました。
遺体と面会した遺族は、右足のアザに衝撃を受けたと話します。
【塚本医師の遺族】
「本人亡くなっているよりも、右足見てびっくりしたんですよ。 なぜ皮膚がこんなに変色しているんだろうと」
直後に発表された死因は
「急性心筋梗塞」。
遺族は、真相を確かめようと奈良地裁に裁判を起こしました。
裁判で、警察は
「留置場で座るときに右足を折り曲げて、ドーンという音を立てて座っていた」と説明しました。
【塚本医師の遺族】
「本人があぐらかく習慣もないし。普段からあぐらかいているのだったら、留置前からできているはず」
遺族は、死因究明が専門である出羽教授に鑑定を依頼しました。
■なぜ皮下出血ができたのか…取調室で何が?
■進む「取り調べの可視化」
■不起訴処分を受け、検察審査会へ申し立て
前略
闇の中に葬られつつある、密室での取り調べの実態。
取り調べの可視化によって、今後こうした事態を防ぐことができるのでしょうか。
※警察署の中に日本人と異質な人種が紛れているのか? |
|
人種不明事件・氏名を公表しろ!
|
2019・6・5 小鍜冶孝志、藤井朋子 毎日新聞
文化財200点、無断で切り取り 岩手県立博物館の学芸員 |
「記事内容」
東日本の遺跡から出土した文化財を保存処理・分析している岩手県立博物館(盛岡市)の学芸員が、所有者に無断で金属製の文化財の一部を切り取る行為を繰り返していたことが判明した。
毎日新聞の取材に
「これまでに200点くらいやっていた」と認めた。
専門家は
「所有者の了承なく文化財を傷付けることは研究者のモラルに反する」と批判している。
【小刀のX線写真には、切り取られたW形の跡が…】
無断切り取りは2014年に同館で発覚し、当時課長だった学芸員が同県野田村の平清水(ひらしみず)など2遺跡から出土した約30点の切り取りを認めていたことも今回の取材で判明した。
学芸員は当初隠蔽(いんぺい)しようとしたことなども含めて文書訓告処分を受けたが、同館は調査対象を広げず、問題を公表しなかった。
同館の対応が問われそうだ。
この学芸員は60代で鉄の専門家として知られている。 ※人種を明かせ!
学芸員は4日、高橋広至・同館長らとともに取材に応じ
「保存処理のために分析する必要があった。 了承を取っていたと思っていたが、取れていなかった。 反省している」と説明。 ※常識外れ!
詳しい経緯を調べた上で謝罪する方針を示した。
200点を切り取った時期は明言しなかった。
同館は東日本各地の自治体などから金属製の文化財を長く保存するための特殊な処理を依頼されている。
対応できる施設は東北でも限られるという。
また、材質や作られた年代などの分析も引き受けていた。
文化財を破壊しないで分析することが基本だが、やむを得ない場合は特殊な工具などで一部を切り取る
「サンプリング」という手法がある。
だが、その場合は
「所有者の了承が大前提」(複数の自治体担当者)という。
毎日新聞が入手した同館の内部資料によると、預かった文化財を整理した写真付きの個票の中に、切り取り箇所を示したと推測できる
「サンプル」という手書きの記述や矢印があった。
白鳥舘(しろとりたて)遺跡から出土した文化財30~40点の保存処理を同館に依頼した同県奥州市は切り取りを含めた分析は頼んでいないが、同遺跡から出土した小刀などの個票に
「サンプル」という記載があった。
一方、毎日新聞が入手した別の資料には、奥州市に返却された文化財をX線で撮影した写真があり、切り取られた跡がはっきり浮き上がっていた。
同市の担当者とともに資料を突き合わせたところ、写真の切り取られた跡は個票の
「サンプル」と書かれた場所と一致した。
担当者は
「相当目立つ切られ方。衝撃を受けた」と話す。
同じく県埋蔵文化財センターが管理する県内10以上の遺跡の文化財の個票にも
「サンプル」という記載があったが、同センターには切り取りを了承した記録はないという。
同県紫波町(比爪館=ひづめだて=遺跡)と軽米町(袖の平遺跡など)の担当者も了承を否定した。
軽米町の担当者は
「事実なら文化財の破壊行為」と批判している。
同館は1980年開館。
東日本大震災で被災した文化財を修復する
「文化財レスキュー」の活動でも知られる。
5年前の切り取り発覚を受けて金属製文化財の受け入れを一時中断したが、17年に再開している。
無断切り取りは器物損壊などに当たり、重要文化財の場合は文化財保護法違反に該当する可能性もある。
◇社会の信用失う
文化財の保存や修復に詳しい九州国立博物館の三輪嘉六・前館長の話 文化財の一部を切り取って分析するサンプリングを行う際は所有者の了承を得るのが基本で、そのやり取りを怠ることは社会全体の信用を失う行為だ。
科学者なら分析結果を社会に示して還元すべきで、それをしていないことも理屈が通らない。 |
|
高齢者交通事故・追突事故! |
2019・5・17 山田豊 毎日新聞
高齢ドライバー追突、同乗の81歳女性死亡5人負傷 東北道の料金所で
|
「記事内容」
19日午後3時15分ごろ、盛岡市上厨川の東北自動車道盛岡インターチェンジ料金所で、同市の整体師、菅田慧さん(78)の乗用車が岩手県北上市里分の無職、斉藤彰孝さん(77)の乗用車に追突した。
斉藤さんの車の後部座席にいた盛岡市猪去三枚橋の無職、箱崎富子さん(81)が頭を強く打つなどして死亡した。
ほかに双方の車に乗っていた70~80代の男女計5人が重軽傷を負った。
県警高速隊によると、菅田さんの車は自動料金収受システム(ETC)専用の料金所を通過しようとする際に追突したという。
|
|