シナの人権弾圧 |
年代 |
/ |
|
2026 |
|
2025 |
|
2024 |
|
2023 |
|
2022 |
|
2021 |
|
2020 |
|
2019 |
|
|
シナ人とシナ共産党が嘘を吐かなかった事例があるのか?
|
2019・11・30 北野幸伯 国際関係ジャーナリスト MAG2 NEWS 北野幸伯よ、お主日本人か? 帰化人か?
香港でも嘘をつく中国。怒った英も参戦する米国覇権戦争の情報戦
|
「記事抜粋」
激しさを増してきた、米中覇権戦争における
「情報戦」。
その一環とされる
「中国によるウイグル人弾圧の実態暴露」に、英国も本格参戦し始めましたが、その裏には香港デモにより悪化した
「英中問題」も絡んでいるようです。
今回の無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』では著者で国際関係ジャーナリストの北野幸伯さんが、複雑な英中関係を解説するとともに、米英がこぞって批判する中国のトップを国賓として招く日本の愚かさを改めて批判しています。
米英の【中国悪魔化】情報戦が進んでいる ※シナ共産党は悪魔と言うより、元皇民(日本人と台湾人)と人類の敵! これを理解しない日本人は大馬鹿者である!
米英は、真剣に中国【悪魔化】に取り組み始めた
情報戦の主戦場はウイグル
● 後頭部に電気ショックを……中国のウイグル人収容所で BBC News Japan 11/25(月)16:56配信
ナチについて負けた日本は、中国についてまた負ける!?
前略
安倍総理は、
「日本をまた敗戦させた残念首相」として歴史に悪名を残すのでしょうか?それとも、
「敗戦国だった日本を戦勝国に転換させた偉大な総理」として歴史に名を残すのでしょうか?今、総理も日本国も、歴史的な岐路に立たされています。image
by: Alexander Khitrov / Shutterstock.com
※朝鮮族安倍総理は今、シナに媚びながら、GHQ(世界統一派)の指示通り、大量の質の悪いシナ人と鮮人を受け入れ、在日鮮人と共に日本国を破壊し、日本国を朝鮮族の支配下に置こうとしているのだ!
殆どの日本人は未だ、気付いていない。
日本の日本政府の戦後政治の究極的目的は朝鮮族による日本国支配である!
|
|
普通でない香港の死者数!
|
2019・11・29 新唐人テレビ
香港で遺体発見通報が急増 市民が抱く警察への疑念【禁聞】屍體通報案急升 民眾質疑港警殺人
|
「放送内容」
#不審死 香港で逃亡犯条例改正反対運動が始まってから5か月が過ぎました。
状況は悪化し続け、青年と学生の自殺や死因不明の死亡事件が相次いでいます。
警察が発表した最新の統計データによると、今年6月から9月までの自殺案件と遺体発見通報案件は前年から大幅に増加しました。一般市民の間では、その中に
「反送中」運動活動家が含まれているとの憶測が広まり、警察と中共の暴力的報復によって市民が命を落としているとして、警察の暴力に対し厳正な調査を求めています。
先日、香港保安局の李家超(ジョン・リー)局長は議員からの質問に書面で回答した際、警察の統計データを発表しました。
それによると、今年6月から9月までの自殺者数は256人で、前年同期よりも34件多く、その中には飛び降り自殺、首つり自殺などが含まれていました。
遺体発見数は2537件で、昨年より311件増加しています。
李局長は、これらの死亡事件では警察の調査と法医学者、臨床病理学者による検死が行われ、
「死因裁判官」が関連の報告を審査したと説明しています。
|
|
|
シナの人権問題に取り組む米、どうする日本人!
トランプと世界統一派、習金平の下、朝鮮人宜しく三又外交を仕掛けている安倍総理!
朝鮮族安倍外交(戦後の日本外交)がアジア諸国の信頼を喪失させている!
|
2019・11・28 北京時事 人権問題に内政関係ナシ、遅れてるシナ!
香港人権法「断固反対」 中国、「内政干渉」に報復確実 (5)
2019・11・28 ワシントン=蒔田一彦 読売新聞 タイトルに「中国の反発必至」は読売新聞の印象操作!
米「香港人権法」が成立、中国の反発必至 (4)
2019・11・21
香港人権法案可決は米中部分合意成立を妨げるか (3)
2019・11・21 ブルームバーグ
米国の香港人権法案に報復示唆の中国-強硬措置にはリスクも (2)
2019・11・20 産経新聞
「香港人権法案」米上院が可決 中国に圧力 (1)
|
(5)
「記事内容」
中国外務省は28日、トランプ米大統領が「香港人権・民主主義法案」に署名、成立させたことを受け
「断固反対する」と非難する声明を出した。
【図解】今夏から米中摩擦が激化(2019年10月)
中国は法が成立すれば
「断固反撃する」と繰り返してきた。
何らかの報復措置を取るのは確実とみられる。
声明は、法成立について
「香港の事務や中国の内政に著しく干渉しており、赤裸々な覇権行為だ」と抗議。 ※己を棚に上げるな!
「米国は独断専行してはならないと忠告する。さもなければ中国は必ず断固反撃を加え、それで生じる一切の結果は米国が負わなければならない」と強い言葉で反発した。
※シナ人は朝鮮人同様、口先だけ、アメリカに報復出来るならやってみろ! 今の戦後の日本とは違うぞ!
(4)
「記事内容」
米ホワイトハウスは27日、トランプ大統領が「香港人権・民主主義法案」に署名し、成立したと発表した。
法案は、香港に認められてきた
「高度な自治」が機能しているかどうかを毎年検証するよう米政府に義務付けるもので、20日に議会を通過していた。
香港に対する中国の介入をけん制する狙いがあり、中国が反発を強めるのは必至だ。
(3)
「記事抜粋」
米中貿易協議に事実上人権問題が加わる
米国上院は19日に、
「香港人権・民主主義法案」を全会一致で可決した。
10月には既に同様の法案が下院で可決されている。
さらに20日には下院が上院案をほぼ全会一致で賛成し、法案が一本化された。
その後、同法案はトランプ大統領に送付された。
トランプ大統領が署名をすれば、法案は成立する。
この香港人権法案は、中国が香港の高度な自治を認めた
「一国二制度」を守っているかどうかの検証を、米政府に毎年求めるものだ。
米国は香港の一国二制度を前提に、ビザの発給や関税などで、香港を中国本土よりも優遇している。
同法案は、一国二制度の履行状況を踏まえた上で、この優遇措置を継続するかどうか毎年検討するよう国務省に求める。
中国は貿易面でこの香港での優遇措置の恩恵を受けていることから、その見直しをちらつかせることで中国側をけん制する狙いがある。
このタイミングで同法案が可決した背景には、香港で長引く民主化デモと当局との間の激しい対立がある。
民主化デモの指導者らは、国際世論を味方につける戦略をとっており、米議会に対してもデモへの支持を呼び掛けている。
同法案は、それに米議会が応えた動きの側面もある。
他方、この香港人権法案の議論は、現在進められている米中貿易部分合意(第1段階合意)に向けた両国間での議論に、大きな影響を与えることになる。
事実上、貿易協議に人権問題が加わる形となってきた。
ペンス副大統領は19日の米メディアとのインタビューで、
「香港で何らかの暴力が行われたり、この問題が適切かつ人道的に対処されなかったりした場合、我々が中国と取引するのは極めて難しくなるとトランプ大統領は明確にしている」と発言している。
米中貿易協議決裂の懸念も
香港人権法案は、上下両院ともに全会一致で可決されていることから、トランプ大統領が同法案に署名せず拒否権を発動する場合でも、議会はそれを覆して成立させることができるだろう。
現状では、トランプ大統領は同法案に対する態度を明らかにしていない。
また、マコネル共和党上院院内総務は、香港のデモ参加者への支持を表明するようにトランプ大統領に呼び掛けているが、トランプ大統領はそれにも応えていない。
中国との貿易協議の部分合意を成立させ、農産物の対中輸出拡大を大きな政治成果として有権者に打ち出したいトランプ大統領にとって、香港人権法案は中国を刺激し、部分合意を危うくする厄介な存在となっているだろう。
中国は同法案が成立すれば対抗措置を打ち出す考えを示しており、そうなれば、部分合意が難しくなる可能性もある。
同法案の成立は避けられない情勢だが、トランプ大統領は拒否権を発動することで中国政府に対して配慮を示し、部分合意の実現を狙う戦略をとるかもしれない。
ただしその場合には、米国内で強い批判を浴び、選挙戦略に逆に悪影響を与えてしまう可能性もある。
トランプ大統領は、大統領選挙への影響を見据えて、慎重に最終的な判断を下すだろう。
現状では、トランプ大統領は同法案に署名をするとの見方が多い。
米中の部分合意成立は、世界経済の下方リスクを低下させるものであり、金融市場は部分合意成立への期待から楽観をかなり高めてきた。
引き続き、部分合意成立の確率は相応にあるものと考えておきたいが、香港情勢の悪化と香港人権法案可決によって、先行きに暗雲が出てきたことは確かだ。
金融市場は、今年5月に米中貿易協議が合意直前で決裂し、追加関税の掛け合いという状況に再び戻ってしまった悪夢を、再び思い起こしている。
※確立は低いが、習近平が自ら政権を投げ出すのか? 新首席の下、共産党体制を維持する為に譲歩の限界を探るのか? 習近平はケツを捲るのか? 手は余り、残こっていないが、米支間に今だ、限界に非ず!
(2)
「記事内容」
米上院が香港の民主化要求デモを支持する法案を可決したことを受け、中国は20日、迅速で強い反応を示した。
複数の政府機関が何らかの報復をちらつかせている。
ただ、習近平政権には問題がある。
米国に対し強力な措置を打ち出せば、中国に跳ね返ってくるというリスクだ。
経済成長率がここ数十年で最低に落ち込む中、エスカレートする香港での暴力沈静化に手間取り、貿易を巡り米国と交渉を進める習主席にとって、それはとりわけ危険を伴う。
トランプ大統領が昨年、米中貿易戦争の口火を切って以来、中国の対抗措置はほぼ報復関税に限定され、他に選択肢がなかったという補足説明が常に付いていた。
米国は、台湾への武器売却や新疆ウイグル自治区の人権侵害を理由とした制裁、華為技術(ファーウェイ)のブラックリスト入りなど関税以外の措置も打ち出してきたが、これについて中国は報復を示唆しつつも対抗措置の実施には至っていない。
中国国務院顧問で中国人民大学の時殷弘教授(国際関係学)は
「中国が米国に与え得る打撃より、米国が中国に及ぼし得る打撃の方が大きいということは注目に値する」と語った。
米上院が可決した香港人権法案は、貿易上の優遇措置を正当化する上で香港が中国政府から高度な自治を保っているか、米国務省に毎年判断を義務付ける。
人権を抑圧した中国本土の政府関係者に科す可能性のある制裁の概略も示した。
市場にとって最大の懸念は、詰めの段階に入っている第1段階の米中貿易交渉がこの法案によって頓挫することだ。
国務院顧問で、北京のシンクタンク全球化智庫(CCG)の創設者である王輝耀氏は
「香港人権法案は貿易合意の見通しに甚大な打撃を及ぼす。中国側が前向きに取り組まなくなり、交渉プロセスが停滞する」との見方を示した。 ※シナが停滞すればするほど、シナは深刻さを増す!
一方、トランプ大統領もジレンマを抱える。
同氏が中国との合意を現時点で望む大きな理由は、来年の大統領選で勝つために必要な接戦州の農産物を中国が大量に購入する可能性があるからで、これが実現しないとなれば、再選の見通しは怪しくなる。
(1)
「記事内容」
米上院は20日、中国が香港の高度な自治を認めた
「一国二制度」を守っているかどうかの検証を米政府に毎年求める
「香港人権・民主主義法案」を可決した。
香港で激しい抗議活動が続く中、一国二制度をないがしろにするかのような振る舞いを続ける中国の習近平体制に圧力をかける狙いがある。
10月に下院でも同様の法案が可決されており、今後、両院で内容のすり合わせが行われる。
成立にはトランプ大統領の署名が必要。
|
|
醜態晒した王毅外相、負け惜しみ!
|
2019・111・25
香港民主派支持に警戒 区議選圧勝受け 中国外相 |
「記事内容」
来日中の中国の王毅国務委員兼外相は25日、民主派が圧勝した香港の区議会選挙について
「まだ結果は出ていない」とした上で、
「香港でいかなることが発生しようとも、香港は中国の一部であり、特別行政区だ。香港を混乱させたり発展や繁栄を損なったりするどんなたくらみも達成しない」と述べた。
【写真】安倍首相、中国外相と会談
王氏の発言は、今回の区議選を受けて民主派を支持する国際社会の声が拡大することを強く警戒している表れとみられる。
|
|
シナ共産党に操られた危険な在米シナ人の呆れた行動!
|
2019・11・25 新唐人テレビ
ニューヨーク大学香港人権フォーラムで中国人留学生が騒動|紐約大學「香港人權」論壇 大陸留學生鬧場
|
「放送内容」
11月18日、ニューヨーク大学法学部が開催した香港人権フォーラムの会場の外に、中国からの留学生が集まって騒ぎたてたため警察が介入する騒ぎとなりました。
会場の外です。
私の後ろにいるのは香港市民を支持する学生で、その向かいにいるのは親中共派学生の陣営です。
双方は大声でスローガンを掲げ、ニューヨーク市警と学校側の警備員が介入し、制御する場面も見られます。
香港からの学生による支持団体(HKSAG)とニューヨーク大学の一部の学生は英語と中国語で
「香港頑張れ」
「歴史が学生に無実を下す」などと書かれたプラカードなどを掲げ、
「光復香港、時代革命」といったスローガンを叫んでいます。
香港からの学生による支持団体(HKSAG)のアレクサンドラさん
「米国は人々の言論の自由を保障しているが、中共の統治下にある中国人には言論の自由はない。我々は米国から声を挙げ、もっと多くの人に香港を支持してもらう必要がある」
彼らが
「平反六四(天安門事件の見直しと当事者の名誉回復)」を叫んだとき、その向かいにいた中国人学生の顔色が変わり、大声で怒鳴り出す学生も見られました。
※呆れた行動はシナ人と朝鮮人(韓国)の共通項、よく似ている!
|
|
当然と言えば、当然だが、選挙制度が変わったのか?
|
2019・11・25 香港共同
香港区議会選の開票終了、民主派が85% (3)
2019・11・25 香港共同
香港区議会、民主派と親中派の割合逆転 (2)
2019・11・25 香港共同
香港区議選、民主派が初の過半数獲得 (1)
|
(3)
「記事内容」
香港メディアによると、香港区議会(地方議会、18区で直接投票枠452議席)選挙の開票が25日午後終了し、民主派は385議席を獲得、85%を占めた。
親中派は59議席だった。
(2)
「記事内容」
香港メディアによると、香港区議会(地方議会)選挙の中間集計で民主派の議席数が7割を超えた。
民主派と親中派の議席数の割合が選挙前と逆転した。 ※習近平の圧政が原因!
(1)
「記事内容」
香港メディアによると、香港区議会(地方議会)選挙の25日未明の中間集計で民主派が親中派に圧勝、1997年の中国への香港返還後初となる過半数を獲得した。
※香港返還後、初となる民主派が過半数を獲得し、親中派に圧勝!
香港人は返還直後、シナを受け入れていたのか? 変な話だが、過去の選挙と今回の選挙、何がどう違ったのか?
シナの皇帝が習近平に変わり、香港の統治方法が激変したのか?
|
|
日本国内がボロボロ、日韓関係はなるようにしかならん!
国内問題に眼を転じよ、日本人!
|
2019・11・24 テレ朝
日本人も民主派で立候補 香港区議会議員選挙
|
「放送内容」
香港では抗議活動が続くなか、24日に区議会議員選挙の投票日を迎えます。
民主派には日本人も立候補していて、議席をどこまで伸ばすのかが焦点です。
民主派・賣間国信候補(46):
「香港はこの何年間か金融の面も中国から圧力があって、声を出さなければと感じた」
香港で会社を経営する日本人の賣間さんは、民主的な声を上げたいと初めて立候補しました。
外国籍でも21歳以上で永住権があり、直近の3年間、香港に居住するなどの条件を満たせば立候補できます。
今回は452議席を直接投票で選び、民意を反映するとされています。
民主派がどの程度、議席を伸ばすのかが注目されています。
|
|
警察はゴーグル装着し完全武装!デモ隊は禁止!差別が共産主義! |
2019・11・22
【Front Japan 桜】髙山&sayaのニュース斬り捨て御免 / 法王への忠告「神父は結婚しろ」[桜R1/11/20] (2)
2019・11・22 朝日新聞
司法の独立、再び焦点に 香港の覆面禁止法「違憲」判断 (1)
|
(2)
「放送内容」
キャスター:髙山正之・saya
■ 髙山&sayaのニュース斬り捨て御免
■ 法王への忠告「神父は結婚しろ」
(1)
「記事内容」
香港政府がデモを抑え込むために施行した
「覆面禁止法」について香港高等法院(高裁に相当)が
「違憲」判断を出したことを受け、香港政府は21日、近く上訴する方針を法院に伝え、同法に基づく取り締まりの再開も申し立てた。
中国も法院の判断を覆す構えを見せており、司法の独立の行方が香港情勢の大きな焦点になりつつある。
覆面禁止法はデモ隊がマスクなどで顔を隠して抗議活動に参加するのを禁じる。
香港政府が
「事実上の戒厳令」とも言われる
「緊急状況規則条例(緊急法)」を発動して超法規的に施行した。
これについて、法院は18日、香港の
「憲法」に当たる香港基本法に違反すると判断。
香港警察は覆面禁止法による取り締まりの停止に追い込まれた。
あくまで覆面禁止法にこだわる香港政府の背後には、中国の存在がある。
香港基本法の解釈権を持つ全国人民代表大会(全人代)常務委員会は19日、
「香港の法律が基本法に合致するか否かは全人代だけが判断できる」との声明を出し、判断を覆す可能性を強く示唆した。
これに対し、香港では
「司法の独立を侵害し、高度な自治を破壊する」(民主派の弁護士らのグループ)と強い反発が噴出。
香港の将来を占う問題として新たな火種になっている。
|
|
香港・学生諸君の一命を賭した崇高な抗議活動!
香港に物見草に行くな、 愚かな日本人!
|
2019・11・20 AbemaTV/AbemaNEWS シナは日本人の敵国、台湾の様な親日国の旅とは大きく違う 人騒がせな奴だ!
香港で逮捕・釈放の東農大生「拘束時に暴力を振るわれた」「パスポートを所持しておらずゴタついた」 (5)
2019・11・20 日テレ
香港デモ 逮捕された日本人、保釈される (4)
2019・11・19 香港=角谷志保美 読売新聞
香港デモを見物、東京農大の学生拘束…付近の大学では立てこもり続く (3)
2019・11・19 香港時事
香港デモ絡みで邦人男性逮捕 容疑など不明 (2)
2019・11・11 新唐人テレビ
香港の追悼集会に参加した日本人高校生「香港市民の戦いと繋がるために」【香港11月9日】日本高中生 用行動撐香港 119「主佑義士」全港祈禱及追思會 (1)
|
(5)
「記事内容」
香港で学生と警官隊の衝突が激しさを増す中、17日に香港理工大学周辺で逮捕、身柄を拘束され、19日深夜に解放された東京農業大学3年の井田光さん(21)が取材に応じ
「拘束時に暴力を振るわれた」と話した。
【映像】逮捕から釈放までを赤裸々に語った
香港国際空港で取材に応じた井田さんは
「暴行罪としか言われていない」と答えると
「デモの付近にいた事によって厳しく捜査された。デモには参加していないし、何もしていない」と説明。
さらに拘束から取り調べなどの状況については
「拘束され、バスに載せられて警察署へ連れて行かれた。取り調べは『日本人なのか?』など簡単なものだった」と話した。
また拘束時の所持品については
「少しのお金と学生証と保険証、携帯のみ。何も提示する物がなく、ゴタついてしまった。パスポートを所持していなかったことが、相手の不信感につながってしまった。フライトが近かったので…それに英語が通じないところでもあったので、これからどうなるのかという不安はあった」などと本音を明かした。
そのうえで旅行者に向けては
「パスポートを所持することだったり、情報収集することだったりをしてもらえれば」と自らの教訓を踏まえて語った。
※逮捕は井田の落ち度あり! 日本の国家国民に「面倒と心配をかけました」を口に出来ないのか? 愚か者!
気配りが出来ない井田よ、お主、日本人か?
(4)
「放送内容」
香港では、19日、デモ隊が立てこもっていた大学から相次いで投降した。
一方、大学の付近で逮捕された日本人男性は、現地時間の19日夜、保釈された。 ※保釈ってなんだ! 釈放では無いのか?シナ人は朝鮮人同様、己の過ちを認めない人種、日本人はシナ人に要注意!
19日、香港理工大学では、警察に包囲されたデモ隊が相次いで投降した。
一時は1000人ほどいたが、香港メディアによると、数十人まで減ったとみられている。
ただ、残ったデモ隊の一部は夜になって逃走を図り、警察に追われて再び構内に戻るなど、依然として立てこもりを続けていて、警察が投降を呼びかけている。
一方、日本の総領事館によると、大学の周辺で17日に逮捕された日本人が、現地時間の19日夜遅くに保釈されたという。
日本政府関係者によると、保釈されたのは東京農業大学に通う3年生・井田光さんで、観光目的で香港を訪れ、デモの様子を見に行ったところ警察に拘束されたという。
井田さんにケガはなく、体調は良好だと言う。
(3)
「記事内容」
香港で政府への抗議運動に参加する学生らが香港理工大学に立てこもり、緊迫した状況が続いている。
投降する学生も相次いでいる模様だが、香港政府によると19日朝時点で約100人が構内に残っているという。
理工大付近で起きた17日夜の衝突の最中に、東京農大の日本人男子学生(21)が当局に拘束されていたことも判明した。
理工大周辺では、17日から18日未明にかけて、デモ隊と警官隊の大規模な衝突があった。
警察は18日から理工大を包囲し、中に立てこもる学生らを全員拘束する方針を示している。
香港政府トップの林鄭月娥(りんていげつが)行政長官は19日朝の定例記者会見で、これまでに約400人が自ら理工大を出て投降したり、逃走しようとしたりして警察側に拘束されたと明らかにした。
構内にはほかに中高生らが約200人いたが、所属校の校長らの仲介により、外に出ることが認められたという。
警察側は18歳以下については拘束せず、名前などを登録した上で帰宅させる対応をとっている。
林鄭氏は会見で
「中に残る暴徒が極端な行動をとれば平和的な解決は難しくなる」と警告した。
日本政府関係者によると、拘束された東京農大生は短期滞在の旅行者で、デモに参加していたわけではなく、17日夜、デモの見物に訪れていた。
19日午前の時点で釈放されていないが、在香港日本総領事館によると、けがなど健康面の問題はないという。
※日本人と分かっていて恣意的に拘束したのか?
(2)
「記事内容」
香港で頻発するデモに関連して、20代の日本人男性1人が香港警察に逮捕されていたことが19日、分かった。
外交筋が明らかにした。
男性は17日、警官隊とデモ隊の衝突が続く九竜地区の香港理工大周辺で逮捕されたという。
容疑などは不明。
男性は19日未明時点で拘束されたままで、在香港日本総領事館が領事面会などの支援を行った。
香港では8月31日の抗議活動に関連して邦人男性が逮捕されており、デモに絡んだ邦人逮捕は2人目。
(1)
「放送内容」
香港科技大学の学生の死を悼む香港の追悼集会に参加した日本人高校生
「日本の報道を見てるだけでは、香港の現状がわからないのと、香港市民の戦いと繋がるために、日本から来ました。香港の民主主義を求める戦いは、世界中の民主主義を求める戦いとつながっています。共に頑張りましょう」
※帰化人か?
|
|
デモ隊が放った矢が警察官のふくらはぎに命中!
銃口を向け制圧する警察官!
|
2019・11・20 香港共同
デモ籠城の香港理工大、ほぼ制圧 拠点陥落、抗議活動失速か (5)
2019・11・18 新唐人テレビ
「私は自殺しない」3度目の脱出失敗 警察に制圧された仲間を助けようとするが【香港理工大学11月18日】迷霧裹追捕、示威者竭力拯救同伴 (4)
2019・11・18 香港=藤本欣也 産経新聞
香港理工大で激しく衝突 警官隊が未明に突入 負傷者多数か (3)
2019・11・17 AFP=時事
香港デモ隊が放った矢、警官のふくらはぎに刺さる 警察発表 (2)
2019・11・17 東テレ
香港デモ 未明の衝突一部始終 (1)
|
(5)
「記事内容」
香港治安トップの李家超保安局長は20日、香港理工大を占拠したデモ隊と警官隊との衝突に絡み、これまでに学生ら1230人以上を逮捕したと発表した。
籠城するデモ隊の数は大幅に減少し、事実上制圧状態となった。
学長が記者会見し、残る学生らに即座に投降するよう呼び掛けた。
【写真】香港警察、占拠の理工大に突入
これで過激なデモ隊が集結していた香港中文大、理工大という抗議活動の二大拠点が陥落した。
デモ参加者の間で制圧されれば抗議は
「終了」との声も多く、5カ月余りに及ぶ抗議活動が失速する可能性もあり、節目を迎えそうだ。
※共同よ、嬉しいか?
(4)
「放送内容」
18日午後1時半、#香港理工大学 に閉じ込められている学生らが3度目の脱出を試みた。
警官隊は催涙弾、ゴム弾、スポンジ弾、ビーバッグ弾の猛攻撃。
現場では銃声が鳴り響き、まるで戦場。
逮捕された学生は名前を告げたあと、
「自殺しない」宣言をした。
(3)
「記事内容」
反政府活動が続く香港では17日、九竜地区にある香港理工大とその周辺でデモ隊と警官隊が激しく衝突、香港メディアによると、18日未明、警官隊が若者らが立てこもる大学構内に突入した。
多数の負傷者が出ているもようだ。
香港では、香港中文大に立てこもっていた若者らが16日未明までに同大を撤収した後、香港理工大が抗議活動の主戦場となっていた。
17日から本格化した攻防戦では、催涙弾を撃ち込む警官隊に対し、若者らは火炎瓶を投げたり、弓で矢を放ったりして抵抗。
ふくらはぎに矢が刺さった警官が病院に収容された。
警官隊は放水車のほか、音波を投射してダメージを与える音響兵器も投入。
若者らは手製の投石機などを使って抵抗を続けた。
17日夜には警察車両が火炎瓶を受けて炎上、陸橋も炎に包まれるなど大学周辺は騒然とした。
警察は
「火炎瓶など全ての攻撃をやめなければ実弾の発砲も辞さない」と若者らに異例の“最後通告”を行ったが、若者らは放水車などに火炎瓶を投げ続けた。
理工大に近い繁華街の尖沙咀(チムサチョイ)や佐敦などでも、若者ら市民が集まって警官隊と対峙(たいじ)するなど、混乱は各地で続いた。
若者らは、理工大付近にある九竜半島と香港島を結ぶ海底トンネルの出入り口を封鎖、車両が通行できない状態が続いている。
香港の全ての幼稚園や小中高校は18日も休校措置が取られた。
(2)
「記事内容」
(更新、写真追加)香港の警察当局は17日、抗議デモ参加者が放った矢が警察官の脚に刺さったと発表した。
【関連写真】矢が刺さって出血した警察官の脚
映像には、デモ隊と警察が激しく衝突する香港理工大学(Hong Kong Polytechnic University)で、警察の報道担当班とともに業務に当たっていた警官のふくらはぎに矢が刺さっている様子が捉えられていた。
警察によると、矢が刺さった警官には意識があり、病院に搬送されたという。
警察は、九龍(Kowloon)地区のホンハム(Hung Hom)にある大学キャンパスを占拠するデモ隊に対し、放水砲や催涙ガスを使用。
デモ隊側は、この付近に位置し、12日以降封鎖されている海底トンネル近くの拠点を保持し続けようとしており、このエリアは現在、主要な衝突現場となっている。
(1)
「放送内容」
香港中心部にある香港理工大学の前で、17日未明にかけてデモ隊と警官隊が激しく衝突しました。
衝突の最前線では、緊迫の事態が起きていました。
テレビ東京の記者によるレポートでお伝えします。
|
|
トランプ政権がシナを牽制!
|
2019・11・19 ワシントン共同
米、香港衝突激化で中国けん制 「暴力受け入れられない」
|
「記事内容」
ポンペオ米国務長官は18日、香港で激化するデモ隊と警官隊の衝突について
「深刻な懸念」を表明した。
香港市民は1997年の香港返還に際し保障された自由を求めているだけだと指摘。
「中国共産党は約束を守らなければならない」と述べ、香港政府による暴力的対応を支持する中国政府をけん制した。
ポンペオ氏は
「暴力は受け入れられない」と述べ、デモ隊と警察の双方に自制を求めた。
その上で
「警察力だけでは社会的不穏と暴力的事態は解決できない」と強調。
香港政府に対し、デモに絡む警察による暴力事件について独立機関による調査を実施するよう促した。
|
|
警察が理工大に突入! |
2019・11・18 ブルームバーグ
香港警察が理工大に突入、抗議デモ参加者とのにらみ合いの末-AP
|
「記事内容」
香港警察は18日、抗議活動参加者らとのにらみ合いの末、香港理工大学に突入した。
AP通信が伝えた。
週末の抗議活動が同大で膠着(こうちゃく)状態に入り、警察は実弾を使用する可能性を警告していた。
※シナ本土で何も起きないのか?
|
|
■人民解放軍を香港に初投入した習金平!
|
2019・11・17 朝日新聞
香港デモ、人民解放軍が初出動 障害物撤去に反発の声も
|
「記事内容」
政府への抗議活動で緊張が高まる香港で16日、駐留する中国の人民解放軍の軍人らが駐屯地を出て、学生らが路上に設置した障害物を撤去する活動に参加した。
6月に拡大したデモに関連して軍の駐留部隊が動くのは初めて。
駐留部隊の存在を示し、デモ隊を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。
民主派は、デモ鎮圧のため軍が出動する布石になると警戒を強めている。
【写真】香港理工大学前で警察との衝突に備えるデモ隊=2019年11月16日、香港、冨名腰隆撮影
香港メディアによると、16日夕、香港に駐留する解放軍の数十人が、道路を封鎖している柵やれんがを取り除く作業にTシャツと短パン姿で加わった。
武器は持っていなかった。
軍関係者は香港メディアの取材に
「自発的に参加したもので、香港の安定が目標だ」と語り、
「ボランティア」としての参加であることを示唆した。
香港の
「憲法」にあたる香港基本法は、駐留部隊は治安維持や災害救助を目的に香港政府の要請で出動できると定める。
ただ、香港政府は今回、解放軍に出動を要請しておらず、軍側が自発的に作業を行ったと説明した。
|
|
民主主義vs共産主義、シナ共産党は又、血を流すのか?
|
2019・11・16 TBS
香港デモ隊の活動拠点の大学、強制排除の可能性に緊張高まる (3)
2019・11・16 香港/シンガポール 15日 ロイター
香港司法長官が英国で「暴徒」に襲われる、中国が非難 抗議デモ続く (2)
2019・11・14
【Front Japan 桜】河添恵子~日中の危険な未来 / 大嘗祭を穢すもの / ちょっと変だよ!トランプの訴追 他[桜R1/11/14]
(1)
|
(3)
「記事内容」
抗議活動が激しさを増す香港。
デモ隊の活動拠点となっている大学では、“警察が強制排除に乗り出す可能性が高い”との見方も出ていて、緊張が高まっています。
「こちらの道路、デモ隊が歩道橋の上からレンガを落として、車の通行を妨げています。あちらのタクシー、フロントガラスが割れています」(記者)
香港では15日も、香港島と九龍半島を結ぶトンネルの料金所に火がつけられるなど、交通網への妨害が相次ぎました。
火がつけられた料金所の近くにあるのが香港理工大学。
デモ隊の活動拠点の1つとなっていて、キャンパスに入るといたるところにバリケードが設置されていました。
さらに、こんな所も・・・。
「大学の中にある軽食を提供する売店です。中に入ってみると、デモ隊の学生が黒いマスクをして運営しています」(記者)
「ここの学生です」(女子学生)
「食べ物は無料です」(女子学生)
香港では、12日に別の大学で警官隊とデモ隊が衝突。
“次は強制排除に乗り出す可能性が高い”との見方が出ていて、デモ隊は周辺で“異変”が起きていないか常に監視。
持久戦の様相で、学生たちは自ら食堂を運営する形で食事を提供しています。
“警察が近づいている”との情報が入り、一時、ガスマスクなどを装備したデモ隊が次々と集まり、衝突に備える動きも。
警官隊とデモ隊の主戦場が、今後、街中から大学に移る可能性もあり、キャンパス内の緊張は高まっています。(16日05:23)
(2)
「記事内容」
香港政府は15日、ロンドンを訪れていた香港のテレサ・チェン司法長官が
「暴徒」に襲われたと非難した。
同長官は紛争解決や取引の場としての香港をアピールするため、ロンドンを訪れていたが、抗議する集団から
「殺人者」「恥を知れ」と罵倒され、香港政府の声明によると
「身体に深刻な危害」を受けた。 ※先導者はシナ共産党員? 自作自演?
これ以上の詳細は明らかにしていないが、ビデオ映像では同長官が地面に倒れる姿が映っている。
香港の林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官は、同長官への攻撃を強く非難するとの声明を発表。
在英国の中国大使館は、チェン司法長官が地面に押し倒され、手を負傷したと発表。
「数十人の反中や独立支持の活動家に囲まれ攻撃された」とし、
「暴力的で法を守らない加害者」が暴力行為を国外にも広げていると非難した。
英警察によると、チェン司法長官は腕に怪我をしており、病院に搬送された。
現時点ではこの件に関連して逮捕者は出ていないとしている。
中国は英国に対し正式な苦情申し立てを行い、当局が加害者を処罰するよう求めた。
中国外務省の香港出先機関も、在香港の英総領事館に強く抗議したことを明らかにした。
香港では15日も抗議活動が続いている。
学校が休校となっているほか、一部の主要道路は封鎖。
大学には学生がバリケードを築いて立てこもっている。
封鎖された主要幹線道路は一時、一部が開通したが、夕方のラッシュアワーに再度封鎖された。
抗議デモは主導者不在の中進められているが、デモ参加者の間に分断が出ている可能性がある。
多くのデモ参加者は夜遅くまでに現場を離れたが、道路封鎖は続いている。
前日には、頭部にブロックが当たったとみられる70歳の街路清掃員が死亡。
警察側は、マスクをしたデモ参加者が投げつけた物が当たったようだと説明。
[nL4N27U1EG]香港政府の張建宗・政務司司長は記者会見で
「香港が安全な都市だともはや言うことはできない」と述べた。
香港島と九龍地区を結ぶ香港海底トンネルは、デモ隊がバリケードなどを使って封鎖しており、深刻な交通渋滞が発生している。
政府は企業に対し出勤時間を柔軟に変更するよう改めて求めている。
中心部では昼食時間帯に抗議活動が行われ、また東部の太古地区では禁止されているフェイスマスクを着けた会社員らが
「香港を解放せよ。我々の時代の革命だ」と叫んだ。
31歳の女性は
「政府は暴徒を非難したが、なぜこんなに多くの暴徒がいるのか、なぜ一般市民も彼らを支持しているのか考えもしない」と語った。
ビジネス街のセントラル(中環)地区近くにある中国人民解放軍の駐屯地を映した13日の映像では、10以上の部隊が、傘を持った偽のデモ隊に対する暴動鎮圧訓練を行っているような姿が確認できる。
香港の混迷が深まる中、ドイツ外務省は15日、ドイツ人2人が香港で身柄を拘束されたと明らかにした。
香港警察は違法集会参加などの容疑で外国籍2人を逮捕したと発表。
逮捕した人物の年齢は22歳と23歳としている。
ドイツのビルト紙はこれに先立ち、香港の嶺南大学に交換留学生として在籍している学生2人の身柄が拘束されたと報じていた。
大学からこの件に関するコメントは得られていない。
(1)
「放送内容」
キャスター:水島総・髙清水有子
■ ニュースPick Up
・大嘗祭を穢すもの
・桜を見る会 来年度中止
・ちょっと変だよ!トランプの訴追
・ある共産党高官の不可解な死
・元慰安婦訴訟
■ 日中の危険な未来
ゲスト:河添恵子(ノンフクション作家)
※朝鮮族安倍総理の無様な対支政策を認めていいのか? 日本人! |
|
シナ人と南北朝鮮人が世界から嫌われる理由
シナ人の常套手段・話を擦り変え正当化する習金平(シナ人)!
|
2019・11・16
香港警察、殺人事件と断定 デモ混乱時の男性死亡で (2)
2019・11・15 AFP=時事
香港、デモ参加者間の衝突で70歳男性死亡 「一国二制度への挑戦」と習氏 (1)
|
(2)
「記事内容」
香港共同】香港警察は15日記者会見し、デモ隊と市民との衝突の中で、頭にれんがが当たり死亡した70歳の男性の事件について
「黒シャツ、マスク姿の人物がれんがを投げた」とする暫定捜査結果を発表し、殺人事件と断定した。
香港政府は
「暴力と混乱の制止が最重要任務だ」との習近平中国国家主席の指示を受けており、デモ隊をより厳しく取り締まる姿勢を鮮明にした形だ。
香港警察によると、男性は清掃作業員。
特段の政治的立場もなく、昼休みで職場を離れ、スマートフォンで衝突の様子を撮影していたところ、被害に遭った。
※香港人に濡れ衣を着せたいのか?
(1)
「記事内容」
(更新、写真追加)抗議デモの続いている香港で、政府支持派と反対派の間で起きた衝突の際、れんがが当たった70歳の香港出身の男性が死亡した。
病院が14日夜、明らかにした。
デモの激化しているこの1週間で2人目の死者となる。
【写真】香港の中環(セントラル)地区での抗議デモで、大通りを行進する人々
香港のプリンス・オブ・ウェールズ病院(Prince of Wales Hospital)によると、男性は容体が悪化し、負傷した翌日に亡くなったという。
一方、中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は14日、過去1週間のデモの激化をめぐり、抗議行動によって高度な自治を有する香港統治の原則である「一国二制度」が脅かされていると警告した。 ※「一国二制度」を破壊したのは習金平、お前だろう!
習氏が香港での暴力行為について言及するのは異例。
習氏は、香港政府と警察には中国政府の揺るがぬ支持があると再び言明。
抗議デモ参加者らの最近の行動は
「『一国二制度』の原則に対する深刻な挑戦」だと警告した。
中国国営メディアによると、ブラジルの首都ブラジリアを訪れている習氏は新興5カ国(BRICS)首脳会議で、
「暴力をやめ、秩序を回復するとともに混乱を収拾することが、香港にとって現在、最も緊急な課題」と述べた。
|
|
ロイターは世界統一派の下僕!
|
2019・11・14 香港時事
香港デモ、3日連続の混乱 1日催涙弾1500発超 全校休校、本土出身学生は避難 (2)
2019・11・14 香港 13日 ロイター
香港金融機関、シャッター下ろし自宅勤務も 騒乱拡大で安全策 (1)
|
(2)
「記事内容」
反政府抗議活動が続く香港では、13日も朝から交通妨害が行われ、鉄道やバスなどの主要交通網は3日連続で一部まひ状態となった。
各地で火炎瓶や催涙弾を使ったデモ隊と警官隊の衝突が頻発し、混乱は香港全土に及んでいる。
教育局は、14日の域内全ての学校の休校を決定した。
香港警察は13日の記者会見で、前日の抗議活動に関連して1567発の催涙弾と1312発のゴム弾を撃ったと発表。
6月の
「100万人デモ」後、100日間で使われた催涙弾約2400発の半分超の数を1日で放ったことになる。
13日未明まで警官隊との激しい攻防が続いた新界地区の香港中文大では、朝から学生らがバリケード封鎖を敢行。
構内で一夜を明かした学生も多いとみられ、徹底抗戦の構えを見せている。
香港メディアによると、衝突に巻き込まれることを恐れた中国本土出身の学生80人以上が、中文大から退避した。
香港科技大では先週、本土出身学生への襲撃事件が起きており、避難を望む学生やスタッフのため、中国・深セン行きのバス停留所へ向かう臨時のシャトルバスを運行した。
香港島中心部の金融街・中環(セントラル)では13日午後、前日に引き続き昼休み時間帯のデモ行進が呼び掛けられ、集まった市民は
「若者を殺すな」と怒りの声を上げた。
目抜き通りはブロックや鉄柵などの障害物で封鎖され、中国系銀行の支店が襲われた。
在香港日本総領事館の入るビルの前でも、武装した警官隊がデモ隊を殴って制圧し、複数の拘束者が出ている。
(1)
「記事内容」
香港では13日、抗議活動の騒乱によりビジネス街が3日連続でまひ状態となり、金融機関は従業員に自宅待機を求めるなどの対策を取った。
今週は香港で最も高層の高級ビル周辺が催涙ガスに覆われるなど、事態が切迫感を増した。
ビジネス街のセントラル(中環)地区では1000人以上のデモ隊が主要道路を占拠し、13日は大半の銀行支店がシャッターを下ろした。
中国本土系の企業の多くが破壊活動などの攻撃を受けている。
デモ隊は中国の国有銀行、交通銀行<601328.SS>を襲撃し、入り口付近に
「自由のための闘い!」という落書きをスプレーした。
米JPモルガンはテキスト・メッセージで
「自分の安全のために必要に応じて避難してください」と従業員に呼びかけた。
ロイターがメッセージを確認した。同行はコメントを控えている。
英スタンダード・チャータード銀行<STAN.L>の広報担当者によると、同行は従業員に、自宅勤務や会議・出張の延期などの対策を検討するよう呼び掛けた。
スイスのUBS<UBSG.S>、米シティグループ<C.N>、仏ソシエテ・ジェネラル<SOGN.PA>、米バンク・オブ・アメリカ<BAC.N>などの代表は、従業員に遠隔勤務を認めたことを明らかにした。
セントラル地区ではスーツ姿の男性らが不満を爆発させ、道に散乱したブロックを蹴り出す光景も見られた。
一方で、昼食のために外出したビジネスマンがデモ隊と共にスローガンを叫ぶ姿もあった。
不動産投資会社の幹部、ニコラス・ループさんは
「(デモ隊は)一般の人を恐怖に陥れている。うちの従業員は怖くて出勤できない」と嘆いた。
※シナ共産党の対応が間違った証、デモ隊は一般人に攻撃を仕掛ける事はない!
正義を求めるデモ隊に罪はない!
|
|
朝鮮族安倍総理の対支政策は国家の品格貶めている!
国家国民をシナの脅威に晒し、日米安保体制をも危機に晒している!
|
2019・11・13 テレ朝
香港デモ“軍の介入”示唆 中国メディア
|
「放送内容」
抗議デモが続く香港で、11日に警察がデモ隊に実弾を発砲したことについて中国メディアは発砲を支持し、今後の軍の介入を改めて示唆しました。
中国共産党の機関紙
「人民日報」は、実弾を発砲した香港警察について
「法治を守るために必要だった」と擁護する評論を出しました。
中国共産党系の「環球時報」も社説で
「暴徒に発砲したことを断固として支持する」と強調しました。
環球時報はさらに、
「香港警察の後ろには国家の武装警察部隊や人民解放軍の香港駐留部隊が控えていて、必要に応じて直接、支援する」と軍などの介入を改めて示唆しました。
|
|
即、反応したトランプ政権vs朝鮮族安倍政権(戦後政治)は無視!
|
2019・11・12 ワシントン=黒瀬悦成 産経新聞
香港デモ、米政権高官が「殺傷兵器の使用を非難」
|
「記事内容」
トランプ米政権高官は11日、香港で警官が抗議デモの参加者らに実弾を発砲し、若者1人が重体となったことに関し、
「米国は殺傷力の高い兵器の不当な使用を非難する」との声明を発表した。
同高官はまた、発砲を受けて抗議デモが過激化したことについて
「香港警察と(デモに参加している)市民らはともに暴力的な対立を沈静化させ回避する責任がある」と訴えた。
一方、ポンペオ国務長官は8日、ベルリンで講演し、香港の抗議デモについて
「中国政府は、(中国本土との)違いを容認する一国二制度を順守することを約束した」と述べ、
「中国政府には約束を守るよう求めてきた」と指摘した。 ※シナ人は自己都合で約束を破る民族、シナ人世界標準に非ず!
ポンペオ氏はまた、
「全ての当事者に暴力は良くないと説いてきた」としつつ、
「香港で自由を勝ち取るための戦いは続くだろう」と強調した。
|
|
発砲した二人の警官と白バイで突っ込んだ警官香港警察の警官なのか?
|
2019・11・11 香港共同
香港デモで60人以上負傷 (8)
201911・11 新唐人テレビ
香港の追悼集会に参加した日本人高校生「香港市民の戦いと繋がるために」【香港11月9日】日本高中生 用行動撐香港 119「主佑義士」全港祈禱及追思會 (7)
2019・11・11
白バイでデモ隊に突っ込む香港警察 中環(セントラル)で市民と警察が対峙【香港雙11】香港中環畢打街 抗爭者傘陣佈防 (6)
2019・11・11 香港=藤本欣也 産経新聞
香港で警察の白バイがデモ隊に突入、2人負傷 (5)
2019・11・11 ブルームバーグ
香港警察が実弾発砲、10代の若者2人撃たれる-報道 (4)
2019・11・11 FNN
「かたきを討て」スローガンも 追悼一転 再び香港デモ衝突 (3)
2019・11・11 読売新聞
香港メディア「警官が黒服の若者2人に発砲、1人負傷」 (2)
2019・11・11 新唐人テレビ シナにより削除される可能性あり1
香港の交通警察が至近距離で実弾発砲 前後の映像 青年は肝臓と腎臓が破裂【11月11日 香港東区西湾河】 (1)
|
(8)
「記事内容」
香港の林鄭月娥行政長官は11日夜の記者会見で、同日の抗議活動に関連して
「60人以上が負傷した」と明らかにした。
※香港警察はデモ隊の殺傷を狙った攻撃が死亡者と大量の負傷者を生んだ! 警察官の正体不明!
(7)
「放送内容」
香港科技大学の学生の死を悼む香港の追悼集会に参加した日本人高校生
「日本の報道を見てるだけでは、香港の現状がわからないのと、香港市民の戦いと繋がるために、日本から来ました。香港の民主主義を求める戦いは、世界中の民主主義を求める戦いとつながっています。共に頑張りましょう」
※馬鹿の高登りと良く言ったものだ、日本人に非ず! 高校生の分際で分を弁えろ! 親も親、何を考えているのか? 顔からするとキツネ眼、朝鮮系だろうが、左翼活動家が育つ日本である!
(6)
「放送内容」
【香港11月11日セネスト】
香港中環(セントラル)で市民が傘を武器に警察と対峙。白バイでデモ隊に突っ込む香港警察。
※これは酷い!
(5)
「記事内容」
香港メディアによると、抗議活動が行われていた香港の九竜半島側で11日午前、サイレンを鳴らした警察の白バイ1台が黒シャツを着た若者らのデモ隊に突入し、2人が負傷した。
けがの程度は不明。
若者らは道路を封鎖していた。
(4)
「記事内容」
香港で11日朝、警察官1人が実弾3発を発射し、10代の若者2人が被弾した。
地元紙の蘋果日報が報じた。
週末の抗議活動後もデモ隊によって一部の地下鉄路線の運行に支障が出ている。
同紙が現場の目撃者の情報を基に報じたところによると、撃たれた2人は地面に倒れ込み、警察官らに取り押さえられた。
警察当局から今のところコメントはない。
(3)
「放送内容」
抗議活動に参加していた大学生が死亡した香港では、10日も各地でデモ隊と警察が再び激しく衝突した。
香港の九龍地区の繁華街では10日夜、道路を封鎖していたデモ隊を警察が排除し、一部を拘束した。
抗議活動参加中に転落し、入院していた男子大学生が死亡した11月8日とその翌日は、追悼を目的とした集会が比較的平穏に開かれていたが、10日は一転して、日中から各地でデモ隊と警察が激しく衝突した。
デモ隊は「かたきを討て」という新たなスローガンも掲げており、緊迫した状況が続きそう。
(2)
「記事内容」
香港メディアによると、香港で11日朝、警官が黒い服に身を包んだ若者2人に向けて実弾を発砲し、少なくとも1人が負傷した。
(1)
「放送内容」
11月11日午前7時頃、香港東区西湾河で交通警察が黒衣の青年に実弾を発砲。
全部で3発発砲。
被弾した21歳の青年は、被弾直後にまだ意識があったものの、警察はすぐに病院に搬送せず、青年は意識をなくした。
それでも警察は彼の制圧に精を出している。
周りの市民が救急車を呼んでと懇願するが、返って市民に手を出す警官。
その後病院に送られたが、病院で肝臓と右の腎臓の破裂確認。
|
|
シナ人お得意の大虐殺を試みるのか?習金平!
|
2019・11・10 北京共同
中国が「香港死守」で思想統一 党員の動揺拡大に危機感
|
「記事内容」
中国共産党が全国の政府機関や軍、国有企業などの党幹部らを対象にした研修で、香港の抗議デモを
「北京の中央政府の権力に対する反抗」と位置付け、中央の
「管轄統治権」を死守するべきだと思想統一を図っていることが9日分かった。
研修に参加した複数の党関係者が明らかにした。
香港で大規模デモが起きてから9日で5カ月。
香港の混乱で9千万人を超える党員に動揺が広がることへの危機感が背景にある。
10月下旬に開いた党の重要会議では、香港で
「国家の安全を守る法律制度と執行メカニズムを確立する」方針を確認しており、香港への中央の介入を強める可能性がある。
|
|
目的は選挙妨害!
|
2019・11・9 香港=藤本欣也 産経新聞
香港、立法会7議員を逮捕 民主派「区議会選中止狙い」と反発
|
「記事内容」
香港警察は民主派の立法会(議会)議員7人を立法会の条例違反で逮捕することを決め、9日までに着手した。
その内の1人の林卓廷議員は香港紙に、
「警察は社会の対立をあおり、(24日投票の)区議会(地方議会)選を中止する口実を作ろうとしている」と非難した。
香港警察によると、民主派の議員らは今年5月、反政府デモのきっかけとなった
「逃亡犯条例」改正案を審議する立法会の委員会で、委員長の選出などを妨害した疑いがある。
立法会議員は区議会議員も兼ねることが可能で、7人のうち4人が区議会選に立候補している。
一定以上の有罪判決が出なければ資格は取り消されないが、選挙戦への影響は小さくない。
今回の区議会選は民主派が有利とみられている。
また9日夜には、警察の取り締まり中に建物から転落し死亡した男子大学生(22)の追悼集会が香港島中心部で行われた。
警察への反発を強める若者らは
「香港人よ、報復せよ!」などのスローガンを叫んでいた。
香港では大規模デモが起きてから9日で丸5カ月を迎えたが、混乱収束のめどは全く立っていない。
|
|
共産主義国家は統治が簡単、馬鹿でも出来る!
|
2019・11・9 (1/2ページ) AFP=時事
ネットでさらされる民主派の個人情報 背後に中国政府か 香港
|
「記事内容」
香港民主活動家らの個人情報が、
「鉄壁」ともいえるほど匿名性の高いウェブサイトでさらされている。
ロシアのサーバーを使っているこのサイトは中国共産党関連団体の後押しを受けており、掲載を止める手だてはほぼないという。
【写真特集】過去数十年で最大の抗議活動、デモ隊と警官隊の衝突で揺れる香港
著名活動家、ジャーナリスト、議員ら抗議活動を支援している約200人が、8月に開設されたサイト
「香港リークス(香港解密、HKLeaks)」で、ドキシング(ネットで他人の個人情報を不正に入手しさらすこと)の被害に遭っている。
民主派の香港中国語日刊紙
「蘋果日報(Apple Daily)」の女性記者はAFPに、
「脅迫電話が何百本もかかってきた」と話す。
「私をビッチや売春婦と呼び、用心しろとか殺すぞとか言われた」。
この女性はサイトを閉鎖できないと分かったため、流出した電話番号を一時使用停止にした。
蘋果日報はさらなるドキシング被害を防ぐため裁判所に申し立て、削除命令を出してもらったが、この記者の個人情報は今も香港リークスに残っている。
香港では、電話番号などの特定の個人情報を本人の同意なしに公開するのは違法だ。
香港個人資料私隠専委公署(PCPD)のスティーブン・ウォン(Stephen Wong)氏は9月17日、すべての投稿を削除するよう香港リークスに命じた。
だが、香港リークスは今もネット上に存在している。
トップページには中国語で
「彼らが何者か、なぜ香港をめちゃくちゃにするのか知りたい!」と書かれており、黒い服を着たデモ隊の写真が掲載されていた。サイト内には数百人分の氏名や住所、電話番号といった個人情報とそれぞれの
「悪行」の詳細も掲出されている。
ソーシャルメディアの監視プラットフォーム
「クラウドタングル(CrowdTangle)」のデータによると、香港リークスの投稿をシェアしているフェイスブック(Facebook)のページには、200万人以上のフォロワーがいる。
■問題は香港リークスの高度な匿名性
■背後に中国共産党の影
前略
AFPの取材に応じたあるデモ参加者は香港リークスで住所をさらされたが、実はこの住所は偽住所だったと語った。
8月に中国本土からの出張帰りに5時間にわたり厳しい尋問を受けた際、中国警察に伝えたもので、それ以外にこの偽住所を使ったことはないという。
「この偽住所と同じものが香港リークスに上がっていた」とこの男性は指摘した。
|
|
民主派議員を拘束!
|
2019・11・9 香港共同
香港、民主派議員を拘束 区議選前に狙い撃ちか
|
「記事内容」
香港警察は8日夜、立法会(議会)の民主派議員を立法会条例違反の疑いで拘束した。
5月に開かれた「逃亡犯条例」改正案を巡る立法会での審議を妨害した容疑という。
警察は別に少なくとも6人の民主派議員を拘束する方針。
香港メディアが伝えた。
報道によると、計7議員のうち4議員は24日の区議会選に立候補。
9日で5カ月を迎えた抗議活動で若者の政治的関心が高まり、区議会選で民主派が議席を伸ばすとみられる中、当局が民主派の立候補者を狙い撃ちした可能性もある。
習近平国家主席は4日、香港の林鄭月娥行政長官に法律に基づき、抗議活動を厳しく取り締まるよう指示していた。
|
|
衝撃・共催排除中に香港人学生死す!
|
2019・11・8 AbemaTIMES
香港デモで初の死者 警察の強制排除中に転落の男子学生
|
「記事内容」
香港デモで、抗議活動に参加、警察の強制排除中に転落した男子学生(22)が8日、死亡した。
【映像】香港の抗議活動で初の死者 警察の強制排除中に
|
|
シナ人得意の偽装を疑え!
|
2019・11・6 香港 6日 ロイター
香港で刃物男が親中派議員を襲撃、抗議活動なお続く
2019・11・4 新唐人テレビ
民主派議員の耳を噛みちぎった男 これも中共の茶番劇か|太古城血案 疑點重重
|
「記事内容」
香港で6日、反政府デモを批判してきた親中派議員がナイフを持った男に襲撃される事件があった。
警察が明らかにした。
襲撃を受けた何君堯(ユニウス・ホウ)議員と助手は負傷しており、病院に運ばれた。
襲撃犯とみられる男も病院に連行されたという。
襲撃犯の動機は不明。
ホウ議員は7月に、平和的な抗議活動を行っていたデモ隊を襲った犯罪組織「三合会」のメンバーとされる人物らと握手し、談笑している様子が動画に撮影されたことから、反政府デモ隊の間で悪評が広がった。
市民活動家などによると、香港の複数の大学では6日もデモが計画されている。
前日に行われたデモ行進では、警察が放水銃を用いてデモ隊を退散させた。
(2)
「放送内容」
香港では11月2日、市内の複数の場所で集会が行われたが、いずれも警察の暴力的な鎮圧に遭い、200人以上が逮捕されました。
日曜日も引き続き、7つの区で警察の暴力を非難する抗議活動が行われました。
警官隊は集会が行われているショッピングモールに突入し、買い物客にも銃口を向けました。
シティープラザでは北京語を話す男が刃物で市民を襲い、区議会議員の耳を噛みちぎりました。
3日、香港各地では警察の暴力乱用を非難する抗議集会が行われました。
集会会場の周辺では全身武装した警官隊が通行人を止めて身分証明書や所持品検査を強行しました。
香港最大のショッピングモールの一つであるシティープラザ(太古城購物中心)にも100人近くの市民が集まりました。
午後6時半頃、警官隊がモール内に突入し、若者2人を逮捕。
不満を示す市民や買い物客に警官隊が銃口を向ける場面もありました。
つづく
|
|
とうとう始めたか、人類の敵・習金平!
|
2019・11・5 広州=益満雄一郎 朝日新聞
香港デモに250℃の催涙弾 警察強硬化、拘束3千人超
|
「記事内容」
香港警察は4日、今月1日からのデモに絡み、14歳の未成年者を含む男女計325人を拘束したと発表した。
6月にデモが拡大後、5日で150日を迎えるが、この間の拘束者の合計は3千人を超えるなど警察の強硬姿勢が強まっている。
香港紙・明報などによると、6月9日に初の大規模デモが発生後、今月4日までに拘束された人は3332人。
最初の100日間の1日平均の拘束者は約15人だったが、その後の1日平均の拘束者は約38人と、2倍以上に増えた。
拘束容疑は警察に対する襲撃や違法集会への参加などが目立っている。
取り締まりが強硬化した背景には、中国側から再三、デモの早期収束を指示されていることがある。
警察側にも負傷者が続出しており、取り締まりの際にデモ隊を
「ゴキブリ」と呼ぶなど、デモ隊へのいら立ちも高まっている。
催涙弾の使用回数も増えており、2日の衝突では、催涙弾が救急ボランティアの背中にあたり、大やけどを負った。
香港メディアによると、英国が催涙弾の香港への輸出の停止を宣言したため、香港警察は中国製の催涙弾を使用している。
中国製の催涙弾は燃焼温度が約250度に達するという。
警察が放った催涙弾が消防車を直撃する騒ぎも起きた。
|
|
自ら証明したシナ人の狂暴性!
朝鮮族安倍総理は狂暴な大量のシナ人移民を受け入れているが、目的、分かるだろう、日本人!
|
2019・11・4 香港AFP時事
刃物男暴れ5人負傷=北京語で「台湾取り戻せ」-香港
|
「記事内容」
反政府抗議活動が続く香港で3日夜、香港島の太古城にある商業施設で抗議集会が行われていたところ、刃物を持った男が暴れ、医療当局や警察によると、少なくとも男女5人が負傷した。
香港ではこの日も各地のショッピングセンターで突発的な抗議集会が繰り返され、警官隊との衝突が相次いでいた。
負傷者には地元の民主派議員がおり、男を取り押さえようとしたところ、耳にかみつかれた。
耳たぶを食いちぎられる重傷で病院に搬送された。 ※シナ人と朝鮮人は似ている!
現場では、背中を刺されたとみられる別の男性が大量の出血とともに意識を失っていた。
議員の搬送先で取材に応じた別の議員によると、男は北京語で
「台湾と香港を取り戻せ」と叫んでいた。
香港市民は通常広東語を話している。
現場で取り押さえられた男は、集団から袋だたきにされた。
警察はこの事件に絡み、3人を逮捕している。
|
|
新華社通信襲撃はシナ共産党の自作自演?
|
2019・11・3 香港=角谷志保美 読売新聞
新華社通信の香港支社襲撃される…デモ隊か、中国介入強める可能性も
|
「記事内容」
中国と香港両政府に対する大規模な抗議運動が続く香港で2日、デモ隊の一部とみられる集団が、中国国営新華社通信の香港支社を襲撃した。
香港メディアによると、社屋1階のガラスが割られ、火炎瓶が投げ込まれた。
けが人はなかった。
新華社香港支社は、英領時代に中国政府の出先機関としての機能を担っていた歴史がある。
今回の襲撃を、中国政府が香港への介入を強める口実とする可能性もある。
|
|